カービィのエアライダーダイレクト!
そろそろ情報出せると言ってからすぐ来ましたね(笑)しかも45分もあるのか!
前にお盆明けにニンダイやろうぜって言ったけど、ニンダイじゃないけどカービィダイレクトマジできましたね。
なら8月中は毎週何かのダイレクトやろうぜほんとに(笑)
まあもう来週しかないけど…。
って来週終わったらもう8月終わるのか!?早いですね…。
9月入ったら本家ニンダイやって欲しいなあ…頼むよ任天堂!
クロードは三日月だけでなく星のイメージもありますね。
落星という戦技とか、リーガンが星竜ですしね。
何で紋章が三日月の形なのに星竜なんだろう?
多分戦技から来てるんだろうけど…他のも戦技名から取って名付けられてるの多いし。
でもリーガンはあれだけはっきり三日月の形なんだから月竜でも良い気がするんだよなあ(笑)
クロードにまつわるものはなぜ三日月とか星とか風とか空とかきれいな印象のものが多いんだ…!やはり風の乙女か!?(笑)
白竜ちゃんとセットで神秘的なんですよねえ。
白竜ちゃんに乗って戦ってるクロードから三日月の紋章が浮かび上がる…って絵になるわホント。
もし私が何も知らない村人で初めてそんなの見たら神聖さを感じずにいられんわ(笑)
やはりクロード=風の乙女=神か…!(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
PR
腰布垂らす位置は布によって変えるんですかねえ。
バルバロッサの横結び可愛い。
後ろで結ぶこともあるのかな…それも見てみたい。
ぜひリボン結びでお願いしたい(笑)
現代版ディミクロの夢を見ました。
ディミとクロードはどちらもサッカー部で、まだ付き合いたての雰囲気でした。
そんな二人が徐々に距離を縮めて、ついに初エッチ…という流れだったんですけど、初エッチの場所が何故か夜の美術室でした(笑)
サッカー部の設定どこ行った?しかも夜の美術室が初エッチの場所とかハードル高すぎだろ!とか突っ込みどころが…まあ夢だから仕方ないね(笑)
美術室は風花の教室の記憶が影響したのか、長机と長椅子がありました。
で、その長椅子にディミが座って、クロードはディミの上に向かい合わせで座らせられて…というわけです(笑)
初エッチということもあってか、ディミがどうすればクロードの奥へ奥へ行けるのかって感じで色々角度変えたりしてクロードがそのたびに戸惑ってるのが初々しくて良かったです(笑)
エッチの途中で夢は終わったんですけど、かなりしっかり話があって長い夢でしかもエッチの部分まで途切れることなく見れるとか凄い…!(笑)
夢って変に途切れたり途中で内容変わったりしますからねえ。
こういう夢いっぱい見たい…。
ディミクロとかクロードの話とか友達が出る話とかパルミラの話とかシェズクロでもいい!
楽しい夢見せてくれー!
拍手くださった方ありがとうございます!
腋見せウインク…腋(素肌)見えないけど(笑)
クロードの三つ編み…パルミラ人は三つ編みしてる人多いのかなとかきょうだいもしてるのかなとか思ってたけどそんなことはないみたいだし、ピアスも王族はしてるのかと思ってたらそんなことはないし、頭の布や腰布をパルミラ人や王族も巻いてるのかと思えばそんなことないし、白竜も王族は乗ってるのかなと思ったらそんなことはないし。
初プレイ後に想像してたのは全部ひっくり返されましたねえ(笑)
だからこそ全部クロードの唯一無二感がある。
まあピアスと三つ編みはナデルもしてるけど…(笑)
ピアスはシャハドがしてないのがポイントなんですよ。
そしてクロードはずっとこのピアスを付けてるってとこも。
腰布もクロードだけですもんね。だから体格隠しに見えるんだよ…(笑)
というかバルバロッサとシャハドの服ってよく似てるのに、服の分厚さがぜんぜん違うところがもうクロード体格盛ってる感マシマシで可愛いんよ。
白竜ちゃんの存在もすごく気になる。
白い竜って神の使いか何かって思っちゃう神聖さがありますよねえ。
そんな神聖さを感じる飛竜に乗れるクロードは何者…やはりクロードは風の乙女で神!?(笑)
実際、もし白竜ちゃんが普通の飛竜ではない場合、乗り手もその背に乗るには何かしら資格がいりそうですよね…白竜ちゃんが気に入るとか、懐いたとか。
やはり出会いが気になるわ。
カリードちゃんと白竜ちゃん、そして友達のエピソードをどんどん妄想していきたい。
そういえばこの前夢にシェズがでてきたんですけど、5年後かはわからないけどとにかく数年経っててなんか背がかなり伸びたっていう話でした。
クロードは伸びてなかった…(笑)
ということはこれは無双の話じゃなくまさか真翠風!?(笑)
なんか宿っぽいところにいて、他のキャラもいたんですけど覚えてるのはこの部分だけ…。
こういう夢ももっと見たいですね~。
拍手くださった方ありがとうございます!
ほどけた三つ編みが艶かしさを更にアップさせてますね。
やっぱ髪型2最高なんだわ。
更新です。
考えてるクロード。
クロードは学生時代はもちろん、戦争始まってからはさらに色々考える必要が出てきたと思うけど、絶対疲れますよね…。
頭めっちゃ使った時の疲労感って肉体疲労とはまた違った疲れ…。
クロードの頭の疲労回復方法はやっぱりカミツレの花茶を飲むことかな?
クロードは植物の知識も豊富だから、薬草を煎じて飲んだりとかもするんだろうか。
友達からなんか教わったりしてないかな?(笑)
クロードは解毒剤も作れると思うんですよね。
ってか最初はこっち作ったんじゃないかって予想してます。
毒をよく盛られるので解毒剤を作って…それから毒には毒を、と対抗し始めたのかも。
桜井さんがカービィのエアライダーについて「近いうちに情報を出せると思います」と発言…
ということは今月か9月中にニンダイが来る…!?
もしくはカービィ単独ダイレクトが来るのかな?こっちのほうが可能性高そうな気がする。
どちらにせよSwitch2ソフトの情報はどんどん出して欲しいですね。
真翠風!!
何より欲しいのはこれだけど今のISじゃクロード除外した風花外伝とかマジで出しそうだしもう何も期待できん。
ゼルダはまだ先だろうし、ゼノブレ1路線かゼノクロ路線で新作出ないかな。2、3みたいなキャラデザだったらいらん…(笑)
新規RPGでも全然OKだけど任天堂って基本的にRPGあんまり作らないんだよねえ…アクションRPGでも良いからなんかだしてくれ~。
拍手くださった方ありがとうございます!
デアドラにピザやパスタのお店…ありそうですよねえ。
クロードにパスタ作ってもらいたいわ。
キジの揚げ焼きデアドラ風も美味しそう。
でもパルミラの料理も作ってもらいたいなー。
クロードは先生に手料理振る舞ってたけど、「俺の手料理振る舞おう」なんて普通に料理できないと言えないセリフですよね。
しかも教師相手にってのはなかなかハードルが高い…けどクロードはそういうのは気にしないか(笑)
やっぱり友達と旅してた時に一緒に料理してたのかな…だからとりあえず普通に料理はできるのかな…。
もしくは王宮で出される料理が毒が入ってるかもしれないって信用できないから自分で適当に作るようになったとか。
ティアナもパルミラ王と結婚した当時毒入り料理とか出されなかったのかね…?
カリード身ごもってるときとか堕胎させるために色々仕掛けられそうだけど…。
ティアナはやっぱり精神的にも強い女性なんでしょうかねえ。
まあ破天荒で骨のある女、なんてクロードが言ってるくらいですしね。
ティアナはあの物語だといかにも貴族の令嬢って感じの喋り方だったけど、実際はどうなんだろ。
すごい美人でいかにも貴族の令嬢なのに破天荒で喧嘩強いとか…うん、パルミラ王が好きそうな感じではある(笑)
クロードは力の強さの部分だけは両親のどちらにも似なかったのか…?(笑)
いやティアナも別に怪力じゃないんだろうけど…でもナデルと取っ組み合いで勝ってるしな…。
拍手くださった方ありがとうございます!
お盆が過ぎたら8月も後半だ…
もうニンダイしか楽しみないから早く9月10月になってほしい…暑いのも嫌だし。
翠風のラストが翠雨の節で「翠」が被ってるのがなんか良いですね。
「翠」はカワセミを表す字であることから「羽」という漢字が付いてるところもクロードっぽくていいですねえ。
白竜ちゃんに乗って空を飛ぶクロード…そして風の乙女のイメージ…!
クロードを表すのが緑でも碧でもなく翠というのがね、とてもいい。
これらの色の違いを調べてみると翠ってのはきれいなんですよね。
クロードの目の色が翠…緑じゃなくて翠なのが良い…!
ちなみに…緑翠碧の色の違い調べてて関連で出てきた蒼…
私は誤解してたんですが、蒼という漢字が表す色はかなり緑色なんですよね。
もっと青いイメージ持ってたわ…知らんかった。
ということは蒼月ってもうほとんどクロードのことじゃん(笑)
でも蒼炎も青いイメージで作られてるし、これは開発者も色味を誤解してるパターンかね。
そういえばシャハドの目の色はクロードに比べると暗い緑だった。
多分目の色はパルミラ王譲りだと思うけど、パルミラ王の目の色の明るさはどうだろう…?
ティアナの目は何色なのかなあ。
青か緑?それとも黄色とか全く違う色だったり?
拍手くださった方ありがとうございます!
髪型2でスーツはなんだか不思議な雰囲気になるんですよね。
多分三つ編みのせい(笑)
空虚すぎてマリカーで何をするでもなくただダラダラ走ってたらさらに虚無りました…(笑)
マリカワールドは空の表現がめちゃくちゃキレイなんですけど、任天堂は昔から3Dでの空や海(水)の表現が得意でしたね。
なのに風花は何であそこまで汚い空なんだ?やはり本社開発とISの差か…。
風花のクソグラは今までSwitchの小さい画面でやってたときはそこまで気にならなかったけど、Switch2の画面で見ると画面自体がデカくなったせいかクソグラの酷さをすごく実感しました。
いや空だけはSwitchの画面で見てもひっでえなって思ってたけど(笑)
空に容量割く必要ないとはいえ、修道院から見た時のあの空はやっぱひどい。初めてみた時画面バグってるのかと思ってぎょっとしたもん(笑)
そういえば、パルミラはすごく星が綺麗に見えそうなイメージ。
果てしない草原の真ん中に寝転んで星空見たらすごそうだなあ。
カリードちゃんはそうやってぼんやり夜空を眺めたりしてきたのかもしれないですね。
いや草原のど真ん中はちょっと危険か?
でも白竜ちゃんがそばにいるなら大丈夫かも。
カリードが王宮にいる時は白竜ちゃんはどうしてたんだろうか?
竜小屋みたいなところにいるのか…?
それとも指笛で呼べるから好きにさせてるのかな。
でもあの白い体躯は目立つよ…。
他の王族とかハンターとかが自分の飛竜にしようと狙ったりしなかったのかな。
拍手くださった方ありがとうございます!