memo 未選択 忍者ブログ
Admin / Write


くせ毛はヘアピンで抑えるという手もある…
でもクロードがくせ毛なのは頭全体だからピンじゃどうにもならない…。
ただのファッションですね(笑)
まあこのくせ毛が可愛いのでハネを抑える必要なんてなし!

マリカーでテンション上がって上機嫌だったのにテンションだだ下がりです。
こっちは5年後クロードのフィギュアが欲しいんだよ!!!!!!!!!!!!
てかルキナ発売26年ってなってるけどエガのは27年じゃなかった?エガを前倒しで発表したのか?
とにかくほんと公式にはうんざり。
あー早くSwitch2発売日こないかな…。
Switch2はCMも始まっていよいよという感じですが、来月は特にニンダイとか情報もないだろうし、ひたすら時間がすぎるのを待つ形になるのか~。
まあでももう4月下旬ですしGW過ぎたら案外あっという間かな。
問題は予約ですがね…。

更新です。マリカー風なクロード。
注目すべきはジーンズ…のお尻(笑)
クロードがこんな脚のライン出るジーンズ履いてたらやばい。お尻と脚を交互に見ちゃうって!
クロードは車かバイクかって言ったらバイクが似合うと思います。
まあ車の運転も上手そうですけどね。
でも現代版ならバイクでツーリングとか行きそう。
ディミとデートの時は車かな(笑)
マリカでフリーランしながらディミクロ車デート妄想したいなあ。
マリカは牛とかペンギンのキャラいるけど、猪かライオン、鹿か猫のキャラいないかなあ…(笑)
鹿か猫いたらクロード代わりに使いたい!あ、可愛くなかったら嫌ですけど(笑)



拍手くださった方ありがとうございます!

PR


今年は冬の寒さから一気に初夏の気温になってしまったせいか、例年より猫の抜け毛がすごい気がします。
うちの猫は短毛種で、頭のてっぺん(というか額に近い部分)の毛なんて特に短いから今まで大して抜けなかったのに今年は撫でたら抜ける…(笑)
クロードにゃんも換毛期は尻尾の毛が抜けまくるのだろうか…。
ディミがクロードにゃんの尻尾撫でたら毛がポワポワと…(笑)
エッチしたらベッドに毛がたくさん落ちそうですね(笑)

マリカーダイレクト見ました。
前のニンダイで見たときはちょっとやりたいな程度だったんですが…
マジでやりたいわこれ(笑)
フリーランはかつてマリカーでコースアウトギリギリのところを散策してた私にぴったり…(笑)
めっちゃ面白そうだしボリュームやばいですね~。
今やFE以外のゲームにほとんど関心を持たなくなってきてる私をワクワクさせるなんて相当だぞ!?(笑)まあ逆にFEHと風花無双のせいでFEから離れたくなってるけど(笑)
マリカーはソフト単体だと高いなと思ってたがこれソフト2本分は確実にあるボリュームでは?キャラ追加とかきせかえとかの要素DLCでできそうだけどそれ込みでこの価格になったのかも?
Switch2マリカーセットめちゃくちゃオトクすぎない!?
このセットはSwitch2単体の方より確実に争奪戦ですね…。
ソフト単体だとちょっと高いからなあ…。まあ年内はマリカセット作るみたいだから焦らなければ買えそうだけど…。
私Wiiのマリカー用のハンドル持ってるんだけどジョイコンくっつけたらそれっぽくなるかな?(笑)
あーマリカーセット欲しいな~…単体だと高いからなあ…だから頼む予約させてくれ!!
もちろんSwitch2を手に入れたらクロードとお茶会するんだ…!!ロードがどれだけ早くなるかも気になりますしね。
Switch2は音質も良くなってるみたいだけど、流石にクロードの声聴いて音質良くなってるかどうかはきっとわからない(笑)
金鹿と三日月聴いたら重厚感とか分かるかな?(笑)


拍手くださった方ありがとうございます!


クロードがむっと唇を突き出してたらディミにキスされそう(笑)
あのふっくら唇は絶対柔らかくて弾力あるよ…!

マリカーダイレクト、23時じゃなくて22時なんですね。
マリカーはキャラクリがあればクロードっぽいキャラ作って遊ぶのになあ…(笑)
まあまずSwitch2手に入れないといけないわけだが。
Switch2の予約抽選、次回の案内がもう出てますね。
次回も予約申込みは同じ条件なのかなあ…オンライン加入の条件省いてくれたら私も申し込めるのに(笑)
まあ量販店での予約も始まるから、どこかで予約できれば良いなと言う感じですが…。
持ってるSwitchのジョイコン、Rの方の塗装が剥げてきたわ(笑)
ジョイコンは何故かLばかり壊れましたねえ…今使ってるので3個目。
基本FEしかやらないのに激しくボタン操作なんてしないのになんでこんな壊れるんだ、しかもLばっかり。
Switch2のジョイコンは壊れにくいといいですねえ…。Switchの方はゆるくて外れやすいから壊れやすいってのはありそうだし、Switch2のは強力な磁石なら少しは耐久度アップしてるかな…。

全然話変わりますがクロードの名前とか関連あるものは名称がが覚えやすいですね。
クロード、カリード、リーガン、レスター、フェイルノート…って伸ばすものが多いし名称も短いものが多い。
最初にプレイした時にすぐ覚えられましたねえ。
まあ好きなものはすぐ覚えられますしね(笑)
ブレーダッドとかアラドヴァルはややこしいと言うか、ブレーダッドはブレーダット、アラドヴァルはアドラヴァルかとしばしば間違いそうになってたわ。
クロード=フォン=リーガンは流れるような響きで言いやすいけどカリードの名字は果たして…?


拍手くださった方ありがとうございます!




巧妙な乳首隠し…!?
いや、微妙に見え…!?(笑)
にしても春だからなのか眠いですねえ…でも眠いなと思って布団入ってもすぐ寝れないんですよねえ。
クロードの寝付き具合はどうかな?
夜はカミツレの花茶飲んで寝てるかも…あの香炉も安眠に役立ってそうですね。
香炉は多分私物なんだろうけどリーガン家から持ってきたのかパルミラから持ってきたのか…
まあ流石に前者ですよね。
フォドラに来た時点ではリーガン家に入れるかもまだ分からないし、当然士官学校入るかどうかなんて決めてないでしょうし(笑)
身を守るための武器として弓持ってフォドラに来たので弓袋はパルミラのものって感じか。
弓袋の文字って多分パルミラ文字が書いてあるんだろうけど…名前でも書いてあるのかな?(笑)パルミラ語で「カリード」って(笑)
名前以外で弓袋に書かれそうなものってなんでしょうかねえ…Made inパルミラか?(笑)
まさかパルミラ王家を示す文字ではないだろうし…てかそんな立派な弓袋は絶対持ってこないですよね、正体バレるし。
いや、パルミラ文字が書かれてるって時点でちょっと危ないんですが(笑)
先生は多分フォドラ語だけしか教わってないし、輸入品に触れる機会も多分あんまりなかったので弓袋の文字がパルミラ語ってわからなかったのかな?
ヒルダは水晶がパルミラ産ってすぐ気付くくらいですから、見る人が見たら弓袋の文字危ないぜクロード…(笑)
まあ輸入品使ってると言い張ればいいんだけども。
デアドラが港なので輸入品いっぱい入ってくるだろうからその点では誤魔化しやすいですね。




拍手くださった方ありがとうございます!


カリードは王子のときはサークレットしてそうだけど王になったら何つけるかな?
更に豪華なサークレット?(笑)
でもクロードのアクセはシンプルなものが多いからそんなゴテゴテしたものにはならなさそうな気がする。
宝石周りの装飾がちょっと派手になるくらい…とかが良いな。

FEH、過去の姿ネタは子どもガチャで既にやってるのに連続で過去の姿ネタやるんか。
子供の姿は大人の姿を小さくしただけなことが多いから想定の範囲内で済んでるけど、今回のは捏造多めな感じがする…。おもあつもどうなるやら。
レアソティスの捏造ぶりが酷かったけど、もう開き直って捏造しまくる方針なのかねえ…。
それとも真紋章でも出して昔の姿のマムクートたち出すか?(笑)
真翠風のほうが出してほしいですけど!
そういえばパルミラにいるかどうかははっきりはしないけど、草原の民ってずっとリン(サカ)をイメージしてましたがハーディンたちも草原の民ですね。
モルフィスも砂漠の魔導都市ということでカダインみたいだし…
もしもパルミラがエコーズの舞台であるバレンシア大陸と関係あるなら、バレンシアはアカネイアの隣りにある大陸なので風花の世界が紋章エコーズの世界と繋がりある可能性が…!?(笑)
まあ私は既に勝手にパルミラはエコーズと繋がってると考えて妄想広げてますけど(笑)
千年枯れずの木だけでここまで妄想が加速してしまったよ…(笑)
いやでもね、パルミラの特定の神を信じない&力主義?みたいなのがエコーズED後の神に頼らず人の力で生きていくっていうのとも繋がるんですよねえ…。
まあパルミラの詳細なんて今後どうせ分からないんだから、勝手に繋げて妄想しまくりますよ(笑)


拍手くださった方ありがとうございます!


尻尾が三日月~。
そしてお尻がエッチ…(笑)

紋章ってゲーム上の表現では発動すると光るけど、紋章隠してるはずのマリアンヌとかがバレてるってことはゲーム上の表現というだけでなく実際に光ってるということかな?
となると紋章が存在しないパルミラでそれを見たらはやはり不気味に思う…?
カリードの紋章が発動して光るのを見たらきょうだいはますますカリードが異物に見えるかも…?
ティアナがカリードをリーガン家に送り出したのも、紋章あるから家に入れてもらえるだろうって分かってたのかもしれないですね。
ただいきなり行っても怪しまれるだけだからまずはジュディットに会いに行くように言った、って感じかな…。
リーガン家は不審死が続いてるので相当警戒してるでしょうしね。
でもフォドラって盗賊山賊、魔獣だって結構うろついてるのに、カリードよく無事にダフネルまで行けたなあ…。
まあそこで私は真翠風の妄想するわけですよ。
何らかのきっかけでシェズの傭兵団に会ってダフネルまで送り届けてもらえた、そしてそれがきっかけで後にシェズがクロードの護衛として士官学校に入学することになった…と(笑)
ジェラルト傭兵団に会ったとかでも良いですけどね。それがきっかけで後に金鹿担任になるみたいな感じで(笑)
そういえば序章でクロードはジェラルト傭兵団がルミール村にいるって知ってたっぽいけど、真相は謎のままだなあ…。
何章かでフェルくんが「誰かあそこに傭兵団がいるって知ってたのか?」みたいなこと呟いてるから、何かしらの設定ありそうなんですけどね。
神を信じないクロードが天の采配みたいなこと言ってたのもねえ。
事前の下調べで知ってた、という可能性はありそうなんだけど、そんな単純な話なら翠風では明かしてもいいと思うんですがね。
何を出し渋ってんだか…。



拍手くださった方ありがとうございます!
ではお返事です。


カチューシャクロード、何となく春っぽい雰囲気…
こんな細いカチューシャではくせ毛は抑えられない(笑)
でもこのくせ毛が可愛いんだよ!

万博別に興味ないんですがTVで開会式中継見てたらディミトリ出てきてちょっと吹いたw
いや、同じ名前の人というだけなんですがね(笑)
ディミトリはクロードに比べたらあまり見ない名前だからTVで見つけたのは初めて…
と言ってもクロードも風花発売後からTV見てて見つけたのは猫ちゃんに付けられてる名前くらいでしたけどね(笑)

クロードが風花のアニメムービーで学生と5年後ベースが変わってないように見えるって前書きましたけど、そういえば設定画のクロードも学生と5年後で顔のベース変えてないんですよね。
手間省くために、顔の絵は再利用して髪型と服だけ変えたのかと思ってたけど…。
無双の方も当然使いまわしで、でもディミは書き直してるっぽかったからクロードだけ手抜きされてんのかと思ってたが…。
クロード長寿説がまた真実味を帯びてきたな(笑)
まあ使いまわしか手抜きのほうが可能性高そうですけどね(笑)
でも妄想のネタにはなりますよね。
なぜか変わらないクロード…やはり紋章効果か、それとも友達が眷属か神で血でも貰ったか…あるいは神か眷属である風の乙女の生まれ変わりなのでその力が影響してるのか…なんてな~(笑)


拍手くださった方ありがとうございます!

HOME | 1  2  3  4  5  6 
カテゴリー
最新記事
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)

忍者ブログ [PR]