memo 未選択 忍者ブログ
Admin / Write


魅惑の三つ編み…。
万紫は今んとこ出てるキャラは男はドレッド、女は三つ編み(編み込み)が多めな気がする…。
あの世界でドレッドと三つ編みブームなのか?(笑)
ま、それはともかくクロードの小さい三つ編みは可愛い。
顔の横に三つ編みたらしてるとか特徴的すぎますね。
そういえばポケモンは割と奇抜な髪型多いですね(笑)
まあ絵柄がデフォルメ寄りだから割と馴染んでるけど、昔に比べると相当キャラの癖が強くなったなあ。
まあそれはFEも同じか…。
学生クロードの髪型は初見はちょっと奇抜に見えた(笑)
でも今はもうあの三つ編みがなきゃだめ!(笑)
そういう意味で盟主クロードは物足りない…まあ髭生やすならあの髪型のほうが合ってるけど。でも絶対髭は童顔隠し(笑)
やっぱ髪型2が至高!

万紫は今んとこ魔法のアイコンが一種しか無いように見えるんですが、理学と信仰統合されたのかな。まだアイコン出てないだけ?
それとも格闘アイコンがバトルシスターで白魔法の立ち位置とか…?
そういえばクロードが白魔法意外と覚えるのってもしかして名前元ネタの聖戦クロードが神父だったからなんでしょうかね?(笑)
ヒルダも聖戦ヒルダネタでサンダーストームが使えるっぽいし。
でもクロードは風の乙女で女神だったから苦手な白魔法意外と覚える説を推したい(笑)


拍手くださった方ありがとうございます!
PR


やはりうちの猫が年々甘えん坊になってる気がする…。
最近はなでなでがお気に入りのようで、やたら要求してきます。というか夏ぐらいから要求回数が増えた(笑)
クロードにゃんがなでなでお気に入りだったら…?それはすごく可愛い。
でもディミは絶対なでなでだけじゃ終わらないんだよなあ…(笑)

ポケモンZA、とりあえずランクバトルやってKランクまで行ってゲッコウガナイト手に入れました~。
意外とあっさりで、かかった時間30分くらい?
ゲッコウガナイトがランクバトル報酬なの判明した時結構SNS荒れてたけど、手持ちに3匹メガ進化できるのがいればなんとかなる感じですね。
私も実際にやるまではKランクなんてZランクからだと結構遠いからそんなん無理だろ思ってたけど、ポケモン久々すぎる私でも適当に技ぶつけてればなんとかなったから思ったほど敷居は高くないですね。
てかポケモン久々すぎて相性も間違えまくったわ…w
ま、目当ての報酬は手に入れたのでランクバトルはもうやらないと思いますが。
暴走メガシンカのバトル面白いからレイドバトルみたいなのやればいいのになー。

しかし今のゲームってゼノブレみたいにフィールドにさり気なく高レベルのモンスターいて、そいつにうっかり挑んだり見つかったりしてボコられるのが定番なのかな?(笑)
ティアキンも最初のうち強い武器作れなくてその状態で挑んでみたら瞬殺されたりしてたし…(笑)
FEもマップに突然やばい敵キャラだしてみようぜ。
あ、漆黒ハウスというのがありましたね…(笑)
でも今は巻き戻しシステムが定番になってるから、また漆黒ハウスみたいなことやってもそこまで緊迫感無いかも。
万紫は天候システムがどう絡んでくるのかな。
回避命中に影響するだけならうざったいだけだけど…。
友達に天気読んでもらおう!
実際のところカリードの友達は何故天気分かるのかな。
ザフィーアの言う通り自然とともに生きてきた時間が長いから?
それとも神だから?(笑)
はー友達どんなのか気になる…ザフィーアの「若人の友情」ってセリフを信じるなら見た目は多分若いんだよな…?
いやカリードの友達だと決めつけてるのもそうだけど、なんで友達が若いと思ったんですかねザフィーアさん?(笑)




拍手くださった方ありがとうございます!




野菜高い…しかし肉も高くなってるし…調味料とかも何もかも値上がりしてて嫌ですね。
コーヒーはもはや贅沢品。
クロードはきっとお金に困ることはないんだろうなあ。
でも意外と庶民的な感覚持ってそう。
王宮離れて友達といた期間あるからね!(という妄想ですが)

ポケモンZA楽しいですね。
暴走ポケモンとのバトルはアクションゲームだなこれ(笑)
でもメガ進化できないポケモンってもしかしてハズレっていうか冷遇…?

万紫でやりそうで嫌だなーと思ってるのが、セオドラがエガに似てるのでエガの前世で、法王がディミの前世で、二人ははるか昔から因縁ガー、でもクロードは除外!(関連キャラ出てこない)ってパターンですね。
バル兄やリシテアにそっくりなキャラも居るし、先祖じゃなくて前世ってのは可能性としてはありそう。
前世から因縁のエガディミ!で、またこいつら贔屓しまくりの内容ってマジでやりそうで嫌…。
暁がミカヤと暁の団メインっぽい感じで発売したのに実際はアイクの物語だったから、初報詐欺はあると思ってる。
無双だって初報はシェズは最後にちらっと出ただけで、シェズが主役なのは隠してたし。
そういやカイは全くユーリスっぽさが無いですね。寧ろシェズ+クロードの雰囲気…(笑)
ノアの紋章ペンダントのキャラは仮面被ってるからわからないけど、顔はどうなんだろ。
見た目だけならあの金髪お嬢様的なキャラがコンスタンツェそっくりなんですけどね(笑)
悪人面のおっさんたちはほんとに味方…?(笑)
顔色やばい目つきもヤバい人と、海賊帽っぽいの被ってて眼帯した人はまじで人相悪いぞ。
敵キャラなら納得の見た目なんだけど…(笑)
眼帯の人は船で説得して仲間になるとか?
風花は最初っから仲間が集まってる状態で割と異色でしたけど、従来のFEはマップ上で説得したりして仲間にしてましたしね。
万紫は顔見知りいない状態なら説得あるかも…?


拍手くださった方ありがとうございます!




胸元は開ける!(笑)
この僅かな隙間もエロいのよ。

更新です。
ポケモンZA主人公服のクロード。
クロードって現代服もホント似合うよなあ。
どんなタイプの帽子でも似合いそうだし。
しかしまあZAは着替え服が充実してること…。
まだ全然服とか買ってないんですが(笑)
髪とか服とかクロードっぽくカスタマイズできないものかな…まあ女主人公だから無理か(笑)
ガイくん相棒にしたかったので女主人公にせざるを得なかった(笑)
ポケモンZAはまあいわゆるナンバリングじゃないからなのか、街から移動できないのが残念ですが、でもポケモンの記憶がBWで止まってる私にとっては戦ったポケモン以外にも経験値サクサク入るのが嬉しい(笑)
ポケモンZAは探索楽しむゲームじゃなくてバトル楽しむゲームなのね…。
突然強いポケモンに出くわしてボコられるのがゼノブレ味がありすぎる(笑)
これでポケモンまたハマったら、次ナンバリング出たら買うかもなー。

万紫も着せ替え服あるのかね…?
っていうかあのメンツでお茶会ってか食事とか…する?
風花の世界線だけどそういうのはなくなってるかもしれないですね。
散策して交流してやる気上げて…とかシュミレーション以外の部分がいらんっていう人もいるから。
たしかにキャラにハマれればいいけど、ハマれなかったら交流部分はだるすぎて苦痛になりそう。
実際エンゲージがめんどかったし(笑)
風花だってクロードが好きだから食事もお茶会も楽しいんだ。
てかお茶会はクロードとしかやらんもん(笑)


拍手くださった方ありがとうございます!



ポーズに意味はなし(笑)
クロードの指はきっと綺麗…という考えが私の中で定着してしまったのはFEHのクロードの指が大体華奢だったせい(笑)

ポケモンZAやってます。
ガイくん可愛い。っていうか若干クロードに似てるとこあるなこの子(笑)
主人公の相棒が好みの感じだと良いですね。
好みじゃない相棒は何かときついから(笑)
だから風花はもう翠風しかできないんじゃ。
てかポケモンは人間キャラにボイスついてないの驚きました。
FEだと今や絶対声優ついてますからね…。
掛け声的なパートボイスもほとんどないのはびっくり。

突然、「もしパルミラがエコーズオマージュならファルシオンもどきがあったりしないかな…ハッ!まさかダグシオンのシオンはファルシオンから来てる…!?」と妄想が飛躍しました。
シオンは合ってるけどダグは何だよ、ってな(笑)
まあただの思いつきですので…。
ファルシオンの元々の方を調べたら特別な剣でもなんでもなく、むしろ一般的な、しかも安価な剣だと知って驚いた…(笑)
wiki色々見てます。AIも便利なんですがwikiもやっぱり便利だね。
カイ・ホスローというペルシアの王がいたみたいですが、まさか万紫のカイの名前はここから…?と思ったけど、さすがにカイって名前はありきたりすぎてどこから取ってきたかなんてわからないな。
クロードの名前は聖戦から来てるんでしょうかね。ヒルダもいるもんな。
聖戦が大体何かから名前取ってきてるっぽいけど、あっちのクロードの元ネタは誰なんだろう。
カリードは多分武将の名前からかな。不死隊も元ネタあり。
でもカリードの名の意味の不死と不死隊を合わせたの、何かありそうだと勝手に思ってる(笑)


拍手くださった方ありがとうございます!



クロードにゃんは癒やし。
猫って癒やしですもん。猫は匂いまで癒やしだし。
クロードにゃんもきっといい匂い。

ポケモンZA発売日!
万紫の続報はどうせ来年だろうからポケモンやるぜ。
パッケ版選んだのでまだ届いてないけど(笑)
ゲッコウガ手に入れてクロードのつもりで使うんだ…(笑)
でもメガ進化させるのにアイテム?がオンライン対戦で勝たなきゃいけないみたいで、嫌だなー。
他にクロードっぽいポケモンいるかな?(笑)
万紫は続報来てほしくない気持ちもあります。内容に不安しか無い。
子孫や先祖使ってまた赤青贔屓のクロード金鹿ヘイトするような内容だったら…あるいは翠風以外正史パターンだったら…そう考えるとホント嫌な気持ちになる。
今のISはマジでやりそうなんだよね…。
そうなったらもうFEなんか忘れるくらいポケモンにハマれれば良いんだけどねえ…。
でもクロードが好きすぎるんよ…。
可愛いしかっこいいし美人だし?(笑)
でも外見なんてのは好きになる一番の理由ではないですけどね。やっぱ性格とか、考え方とかだね。
もうクロードは風の乙女であり月の女神であると思ってるわ。
アルテミスはセレーネ、ヘカテーと同一視されてるようですが、その理由が月は姿を変えるので3つの姿を持つと考えられてる…っていうの好き(笑)
クロードもカリードというもう一つの姿があり…。
更にもう一つは…風の乙女?女神?(笑)



拍手くださった方ありがとうございます!


なんか暑かったせいで忘れがちなんですけど、秋なんですよねえ…。
クロードは読書の秋?それともスポーツの秋or食欲の秋?
全部かな?(笑)
本読むし運動するしちゃんと食べるし、素晴らしいね。
よく食べてよく動く、そしてよく寝る…いや、睡眠時間は多分少ないな、クロード(笑)

クロードが東の方に草原の民がいるって言ってたけど、東がパルミラを指すのかパルミラより更に東を指すのかどっちだろう。
どちらにせよ、もし草原の民がオレルアンの部族のことなら、バレンシア大陸の東にはアカネイア大陸があるので…やっぱりパルミラは位置的にバレンシア大陸関係ありそうな気がしちゃうなあ(笑)
千年枯れずの樹だって神樹っぽいし。
まあ単にオマージュってだけかもしれないけど。
パルミラにも神器が色々あるのかなあ…
シャハドの持ってた斧(ダハーカ)が神器って書いてたような。
FEシリーズには神器的なものが必ずあるし大陸が違うパルミラにもきっと色々あるはず。
ダハーカを調べたらペルシア神話?から来てるっぽいですね。
フェイルノートはAIに聞いたらアーサー王伝説のトリスタンの弓が元ネタと出た。
あ、AIに聞いたら風花雪月クロードの武器でもあるって回答もあってちょっとにやけました(笑)
AIの答えで出るくらい有名?w
いや他のゲームとかであんまり使われてないってことでもあるんでしょうね。
FEの元ネタ探しちょっと面白い…色んなとこから取ってきてんなあ。
クロードが言ってた天帝の剣が山を真っ二つにしたみたいな話も、ギリシャ神話wiki見ててヘラクレスの柱が元ネタだと気づいて、こんなとこからも取ってんのか~ってなったよ(笑)
いや、逆に言えば色々パクリすぎ…(笑)



拍手くださった方ありがとうございます!


HOME | 1  2  3  4  5  6 
カテゴリー
最新記事
(10/21)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/17)

忍者ブログ [PR]