memo 未選択 忍者ブログ
Admin / Write


クロードには白いゆったりした服を着てみて欲しい。
基本的に黒い服が多いですからねえ。まあ黒はクロードのカラーでもあるしね。
パルミラでも黒い服なのかな。
やっぱりバルバロッサみたいな黒と金?でも腰布が色んな色使っててカラフルかも。

万紫のユニットアイコン見てて気づいたんですが、どういうわけか口元笑ってるキャラがほぼいないですね。
メガネっ娘とかカイといるシーンからすると笑ってそうなのに、むしろ口がへの字に近い(笑)
まあ小さいアイコンで確認してるのでもっと大きい画像だったら違う感じに見えるかもしれないけど…。
でも風花では戦争始まった5年後でも口元笑ってるキャラいるのに、これはどういうことか。
暗い展開でも来るんですかね。まあCEROも上がったしね。
5年後クロードのほんのり笑みを浮かべてる口元が好き。
クロードっていつもああやってほんのり笑って腹の中読ませないようにしてますよね。
いつからそうしてたのかな…。
友だちと会ってたときのカリードちゃんがどんな感じだったのか気になる。
そもそも友達が何者なのか気になる…なのに明かされそうもないってムカつく。
エンゲージの会話は何だったんだ…。
ああ~万紫じゃなくて真翠風が欲しい!!!
友達は山に住んでるからじゃなくて神様だから天気がわかるんじゃないの!って妄想してるわもう。


拍手くださった方ありがとうございます!


PR


ギリシャ神話の神(オリュンポス十二神)についてwikiとか見てたんですが、アルテミスは月の女神で、オリオン星座のエピソードがあるって、もしかしてリーガンが月竜じゃなくて星竜なのはこっから…!?なんて妄想しちゃいました(笑)
しかもさー、オリオンのエピソードって、ルーグと風の乙女=ディミクロの前世でカリードの友達は風の乙女ときょうだいで友達は太陽神、そして友達は風の乙女の件があるのでルーグの生まれ変わりであるディミをあまり良く思ってない…という妄想ともちょっと繋がってびっくりですよ(笑)
オリオンは巨体で怪力で、獅子の毛皮のエピソードとか、目を潰されるエピソードがあって、なんとなくディミっぽいんですよ(笑)
それがアルテミスと恋に落ちて…でも兄(または弟)のアポロンがそれをよく思わなくて二人の仲を終わらせようとして…ってのがもう私のディミクロ前世と友達についての妄想に近いよ!(笑)
私アルテミスやアポロンの詳細とかオリオン星座のエピソード知らなかったんですよ。
いや~よくここまで妄想がリンクするもんだわ…(笑)
あと、アルテミス=月の女神セレーネと同一視されてるようで、そのセレーネにはパーンとのエピソードがあるんですよね。
風花のパーンはルーグの軍師…つまり風の乙女とパーンも出会っていた可能性が…。
色々奇妙に繋がってびっくりですね。
もし風花でパーンと風の乙女にもなにかエピソードあったらギリシャ神話から取ってきてるということに…?(笑)
でもオリュンポス十二神みてたら、マクイルなんか多分ヘパイストスから設定持ってきてるっぽいですね。
あと他のキャラでも十二神の設定やエピソードから来てそうなのがいるなあ…。
じゃあやっぱりクロードは月の女神でいいか?(笑)
しかし、ギリシャ神話見てたせいで雷雲騎士団がゼウス関連かと思ってしまうなあ(笑)
ゼウスといえば雷霆…カロンと関係?単に武器名として持ってきただけかな。
そういうのがFEにはいっぱいあるし。



拍手くださった方ありがとうございます!


急に寒くなりまして…
部屋で上着着たの久しぶりです(笑)
いやもう10月なのにやっと半袖に上着着るっておかしいって…。
また暑くなるみたいですしねえ…。
スリッパがずっと夏物のままだよ…(笑)


ブリーフィングのメニューとリーガン紋章の形って何か似てますね。
メモリみたいなのがある、パネルがある、針のようなものがある…。
いや、それだけなんですけど(笑)
でも似てるよなー。
リーガンが月の形イメージでありながら針のようなものがあるのは何なんだろう。時計と針みたいな雰囲気もあるよなあ…。
まあただの紋章としてのデザインと言われればそれまでなんだけど(笑)

万紫は雷雲騎士団がいるってことはあの島には騎士階級あるってことですかね。
つまり貴族もいると。
今んとこ風花みたいな中世のコテコテの騎士って感じのはいないけど、でも噴水の像が騎馬だからコテコテの騎士も一応いるのかね。
じゃあ雷雲騎士団ってやっぱあの島の騎士団?
もし風花みたいにカイたちも騎士団連れていけるってなったら最初はあの人達雇うのかな。
パルミラに騎士階級ってあるんでしょうかね。無いかな?
ナデルは騎士ではなさそうだし…。
でもクロードは虐げられてる人助けたいって思ったってことはパルミラでも身分の差は結構あるんでしょうね。
カリードちゃん、友達と一緒に旅してどんなものを見てきたのかな…。
あ、友達と一緒とか旅というのは妄想ですけど(笑)



拍手くださった方ありがとうございます!



お風呂に入るのか出たのか…
三つ編みほどいたクロードほんと美人さん。
ローマといえば風呂がありますけど、万紫は風呂あるんでしょうかね。
風花のサウナじゃなくてほんとの風呂…着衣前提じゃないと無理か(笑)

更新です。
ハロウィン猫耳クロード。
ハロウィンライの頭の布、クロードに似てるなー、元からこんなんだったっけ?って思って通常のライ見たらだいぶ違う頭布だったわ…。
ほんとクロードの頭布に似てるな!ってことで描いたんですが、猫耳クロードはやはり可愛い!
クロードはやっぱり猫!
鹿でもあるんだけどやっぱ猫が良い(笑)
もう今年のハロウィン絵はこれでいいか…。
いやもうね、万紫発表されたことで、クロードの掘り下げもうないの確定か…と思うと絵を描く気力がマジで無くなりましたよ(笑)
パルミラのことも王族のきょうだいのことも友達のことも白竜ちゃんのことも千年枯れずの樹のことも!全部何の掘り下げもないってさあ…。



法王の後頭部の飾りと像が持ってる槍のトゲトゲの部分の形は同じもののようですね。
うーん太陽モチーフとはちょっと違うのかなあ。
まあ三日月の形のリーガンもトゲあるしなんとも言えないか。
そういえばアポロンの象徴として月桂樹がありますね。
法王の腰のベルトって月桂樹モチーフに見えるような…。
が、単に古代感を出すために月桂樹モチーフを入れてるだけかもしれない。
というかもし法王の格好が太陽に関係あるとしてもそのまんまアポロンの象徴を取り入れるなんて流石にしないか?
ま、法王がカリードの友達ではなかった場合一気に興味無くなるので考察も程々にするか…。

千年枯れずの樹ってどうしてもエコーズの神樹を思い浮かべちゃうけど、もしかして世界樹的な樹の可能性もあるのかな。
何故パルミラにあるのか…気になるねえ。
気になるけど…何も明かされないんでしょうねえ。
神話見てると特別な樹とか高い山ってのは結構出てくるんですよね。
太陽と月の神ももちろん。
いやもう月の紋章あるなら太陽の紋章なきゃだめでしょー!!
あ、そういえば万紫が過去の話で十傑出る前なら、例えばリーガンの紋章はリーガンとは呼ばれてないのかな。
既出のラミーヌの紋章も違う名前かも。
オーバンとかは眷属の名前付いてるからそのままだろうけど。
万紫の英雄の遺産も別の英雄のことかも…?


拍手くださった方ありがとうございます!




クロードは顎下や喉周り触ったらうちの猫みたいに喜んでくれるかな(笑)
嫌がるかなやっぱ(笑)
クロードにゃんならきっと喜んでくれる!かも。

ピクミン、ただの映像お披露目だった(笑)
ゲーム期待した人多かったんじゃないかね…(笑)
最初からニンテンドーピクチャーズの作品ですって言ったほうが良かったんでないかね…?
でも何でピクミンが映ってる方のムービーはXにあげないんだろ。
まあでもこんな感じで今後任天堂キャラのショートムービーが見れるのかもしれないですね。

クロードの単独エンドのエピローグ、「断絶していたフォドラとの国交を樹立」ってことはフォドラとパルミラって昔は交流あったんでしょうかね。
一切交流したことなかったら「断絶していた」なんて書かないはず。
AIに確認してみたらやっぱり断絶というのは交流があった国に対して使う言葉のよう。
もし万紫の舞台がまだフォドラとパルミラの交流があったいにしえの時代の話だったら…?
だってフォドラ人ぽいのとパルミラ人っぽいの、更に他の国とも交流してるように見えますよね。
王族っぽい二人なんかフォドラ人とパルミラ人に見えるし…。
セイロス教ができたあたりが国交断絶のきっかけだろうか?
パルミラ人がフォドラ人を臆病者と見下すのも、何か理由があるのかも?
法王マジでカリードの友達の昔の姿だったりしないかなあ…。
…でもなあ、やっぱり万紫は私が求めるものは来る気がしないんですよね。
無双の再来になる気しかしない…。

千年枯れずの樹について妄想してみるか。
もしエコーズみたいな神樹だとしたら、その樹の下には神か竜みたいな存在が眠ってるはず…。
フォドラで眷属死んだ場所に神樹が生えたとかいう話もないから、千年枯れずの樹の下に眷属が眠ってるって可能性はあまりないかも。
パルミラの神様か、パルミラのある大陸にいた神様か…。
本当に何なんでしょうねえ、千年枯れずの樹。
ただ長寿の樹ってわけじゃない気がするんですけどね…。
な~んにも分からん。
ISはパルミラのことはぜーんぜん掘り下げようともしないから。
白竜ちゃんだって唯一の白い飛竜だからなにかありそうな感じなのに。
万紫に飛竜出るのかどうかはちょっと気になる。
いや出ないとかありえんよな、FEシリーズでほぼ出てるし…。



拍手くださった方ありがとうございます!


待ち合わせ?
クロードって普通に遅刻しそうなんだけど、5年後の約束の日に誰よりも早く来て待ってるところを見るとむしろ待ち合わせ時間より前に来るタイプかな。
クロードは本質が真面目だからねえ。
まあ遅れてもいいと判断したら普通に遅れそうだけど(笑)
そこは気まぐれな風のように…(笑)

ピクミン!あの映像やっぱりピクミンだった!
ネタバレ早い!(笑)
でもゲームなのか映画なのかはよくわからないですね。
ただの映像ってことも…?ピクミンは過去にもショートムービー結構作ってましたし。
結局なんだったんだろう?(笑)

万紫はモブの子供が多いですね。しかも楽しそうにしてる。
風花は修道院なせいもあって子供は少なめだし境遇的にあんまり楽しそうにはしてない。
子供が楽しそうということは万紫はあの時点では平和なのかな…。
なんか本当にクロードの理想とする景色って感じですね…。
そういや翠風EDって何故かダグザの名称が出てきますね。
ということはフォドラパルミラ間だけじゃなくダグザとの国交もいずれ結ぶんでしょうね。
赤EDはエガ、青EDはディミについても書かれてるけど、翠風EDの内容はクロードなしで先生のことだけなんですよねえ。
クロードはフォドラ去っちゃうからなんだろうなあ…。
でも1枚絵に先生はおらず、クロードやマリアンヌや同盟諸侯の人々が。
何であそこマリアンヌいるんでしょうね?(笑)エドマンドが速攻で家督継がせたのかなあ。
しかも何故かティアラみたいなものつけてるし。
金髪は多分グロスタール伯かな…鎧の意匠がローレンツに似てる部分があるので。
赤い髪の女性は多分ジュディットなんじゃないかなと思う。
コーデリアはおそらく戦争終わったら引退して、代わりにまたダフネルが諸侯入りって感じになったのかなと予想。
ってことで残った黒髪がゴネリル公かなあ。
髪色はクロードマリアンヌ以外は敢えて変えてるのか?(笑)
白竜ちゃんの色もちょっと青みかかってますしね(笑)
”クロード”は歴史的には「フォドラを去った英雄、その後は不明」っていう感じに書かれるのかなあ。
リシテアも単独エンドだと家族とともに姿消すから、クロードと同じ扱いになるのかな。
てかリシテアはもしかしたら早死せずどこかで生きてるという可能性もあるのかね…?
万紫がもし未来なら、あのリシテアそっくりな子は寿命伸ばす方法得たリシテアだったりして…なんてな(笑)




拍手くださった方ありがとうございます!


クロードの丈短めのマントはつまり後ろからでも細い腰やお尻のあたりが見えるということだ。
まあスカートタイプのブレザーだからお尻の形はわからないけど(笑)
でもあのウエスト周りの模様は細腰強調するようなデザインですよね。
クロード本人はそんなこと気づかずオーダーしちゃったのかも。
そして5年後は徹底的に布で盛ったと…(笑)

任天堂が謎の映像を…。
ピクミン?って思ったけど、SNS見たら大体の人がピクミン予想してますね。
笑み男の時もファミ探のタイトルは隠して発表したし、何かありそうですね。
ピクミン世界についに人間が実体で登場…ってこと?
それともゲームじゃなくてピクミンが映画化?

昨日運命の神のこと書いて思ったんですが、まさか運命の神=マイユニってことはあり得る…?
FEでのキャラの生死なんてプレイヤー次第ですし。
まさかあの島を映してるときの画面の揺れはプレイヤー視点…!?(笑)
けどそうなるとクロードの思う「ただ見守ってて、時々ちょっとだけ奇跡をくれる神様」とはかけ離れてるけど(笑)過干渉じゃねーか!
でももうマイユニが神とかなんかすごい力持ってるとか不思議な魅力で皆に懐かれるとかやめて欲しい…。
万紫はマイユニいるのかもまだ分かってないですね。
マイユニはまあいてもいいけど、内容についてはほんと不安しか無い…。

では楽しい妄想でもしようか…
クロードが月の紋章を持ってるので太陽の紋章もきっとあるはず。
太陽と月ってのは神話とか見ても切っても切れない関係ですし。
どの神話でも太陽神と月神は必ずいるほど。
だからもし友達が太陽の紋章ならすごくいいな…!
ってかクロードが月の紋章って何から来てるのかな。
FEって名前が大体何かから取ってきてるから、月の形の紋章にしたのにも元ネタがありそうな気が…。
やっぱ月の女神アルテミスか!?(笑)



拍手くださった方ありがとうございます!

HOME | 1  2  3  4  5  6  7 
カテゴリー
最新記事
(10/21)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/17)

忍者ブログ [PR]