特殊素材でできた冷たいリボンをクロードに巻きたい…
「ひゃっ」て言うかな、それとも「ひえっ」て言うかな(笑)
にしてもクロードの冷たいものに反応するボイスがこうも増えてくとはね…。
水着クロードは「ぉわあっ」みたいな反応なんですよね。
クリスマスからやけに可愛い反応に…(笑)
演技指導あるのかそれとも豊永さんが勝手に可愛い系にしてくれたのか…
ほんと可愛いクロード。
あんな反応するならいたずらしたくなるに決まってるだろ!
ディミは絶対クロードの反応楽しんでるよ。
この前テレビで巳年にちなんでへびを祀ってる神社紹介してたんですが、まあチラ見だったのでちょっと曖昧なとこもあるんですが順路に何体も白蛇がいて8体目で白竜になる(進化する?)ってやってて、やっぱ白竜って神聖だよなあって思っちゃいましたねえ。
白竜ちゃん…ただの飛竜だとは思いたくない。
やはり神の使いか何かか…
クロードが言う時々ちょっとだけ奇跡をくれる神様ってのが実は友達だったっていうのもありだよなあって思ってるので、もし白竜ちゃんが元々友達と一緒にいたなら神の使いということになるな…!
拍手くださった方ありがとうございます!
PR
ここは1ヶ月以上まともな雨降ってなかったんですけど、昨日ようやくしっかりした雨が降りました。
もう12月は例年以上に乾燥しまくりでやばかったんですよね。手というか指がカサカサになって目も乾くし…。
でも今月も雨少ないって予報のようだ…。
クロードは山とか森とかで雨降られたら白竜ちゃんの翼や身体の下で雨宿りできそうですね。
木の下って結構雨粒落ちてくるし白竜ちゃんのほうが良さそう。
銀雪だとグロンダーズでクロード行方不明になるけど、友達の話が出て以降は友達が瀕死のクロード匿ったんじゃないかなって妄想してます(笑)
だって同盟の誰にも見つからず行方不明になんてなるか?クロード瀕死ならいくら飛竜と一緒でもそこまで動き回れなさそうだし。
勝手な妄想設定ですけど、もし風の乙女が友達の妹でクロードが風の乙女の生まれ変わりとして…
風の乙女がフォドラにいる時何らかの理由で亡くなったのならクロードがフォドラで亡くなるのはまた繰り返しになっちゃうじゃん…
だから瀕死のところを助けたんじゃないかって。
それでもしパルミラにつれて帰ったならそりゃフォドラで探しても見つからないよなって…。
新年早々妄想が加速してますわ。
エンゲージのあの会話だけでどこまでも広がる友達妄想!
拍手くださった方ありがとうございます!
ではお返事です。
冬は脱衣所が寒い…。
クロードはきっとブルブル震えながらお風呂入るんでしょうねえ。
冷たい床に足を着けた瞬間「ひえっ」って言っちゃいそうですね(笑)
ていうか冷たいもの触れてとっさにあんな可愛い声出るってやばいよねクロード。
私だったら全然可愛くない変な声出てるところだわ(笑)
これはもう、クロードに不意打ちで色々したくなるよね…なあディミトリ!
正月休みも終わっていつもの日常になるわけですが、Switch後継機発表を今か今かと3月まで待てるからある意味楽しみがありますね。
できるだけ早くさっさと発表してほしいですけど(笑)
後継機はSwitchと見た目対して変わらないとかいうリークも出てますが、気になるのはソフトの方なんですよね。
ロンチにマリオはまずあるだろうし…マリカーもあるかな?どうぶつの森もあるかも。ゼルダはまだないかな。ポケモンは発表されてるやつ互換性ありそう…
でも一番欲しいのはもちろん…真翠風ください!!!!!
まあこれは無理なの分かってるけど(笑)
後継機マジでなにか興味持てそうなゲームが出ると良いなあ。
拍手くださった方ありがとうございます!
風花に新しいイベント?シナリオ?が追加されるという夢を見たんですが、その時のクロードの服がいつもの制服とはちょっと違う感じでした。
こんな感じというか…実はインナーに赤色があったのとブレザーの襟が白だったことしか覚えてない(笑)
まあつまりインナーの赤と襟以外は夢で見たものじゃなく勝手なアレンジです(笑)
でも制服ベースで神装のも混ざってた雰囲気だったかな…赤はバルバロッサ由来かな。
夢の内容は幼少期クロードの話があったことは覚えてますかね。
ちびカリードちゃん見てみたいな…。
男兄弟のイメージだけど、姉がいるのか気になるわ。というかクロードの下にもきょうだいいるんだろうか…?
神装クロードはせっかく金払ったから毎日ボイス聞いてます。
「ひえっ」は出しちゃいけない声出ちゃった感じに聞こえてますもう。
「この服、装飾品が~」を「こ、この服…」って感じで演じてくれた豊永さんほんと神。
ちょっと焦ってる感じが可愛いんですよね。
シェズにおんぶされたときもテキストだけだと「おいおい」って淡々として見えるのに「おいおいおい(早口)」って焦ってる感じに演じてくれたしさ…
動揺してるクロード可愛すぎる。
えっちの時絶対かわいいじゃんこんなの。
ディミトリはクロードの良い声聞きまくりか…!
拍手くださった方ありがとうございます!
猫は前足揃えて座るので、クロードにゃんにさせるとこういうポーズになるのかな。
足の形は猫とだいぶ違うけど(笑)
良いんだよ可愛いほうが。
更新です。正月絵で風クロード。
本当にこの衣装はクロードに似合いすぎてるというか、元々クロードの服だよね?ていうくらい馴染んでますよねえ。
ズボンの下のタイツ?スパッツ?がどうなってるのか気になる…
あのちらっと見える金色ボーダーもなんだろう?
そういえばクリスマスクロードは黄色いタイツはいてるけど、男の防寒タイツって黒とかグレーが一般的だから、黄色ってオシャレ度すごいよな…しかもズボンが破れなきゃ見えない部分。
さすがファッションリーダーだわ(笑)
しかし、しばらく休みがあると曜日がわからなくなりますねえ…
風花の世界は時計ないけど、朝みんなきっちり起きられてるのかね?(笑)
クロードは日の出ちょっと前に起きてる感じなら冬はちょっと遅いのかな…?
逆に夏はかなり早いということに。
パルミラにも時計はなさそうか…
神装クロードが「革新的な技術ってのは往々にして争いを生むものさ」って言ってるけど巨大船とか他にもなんかすごい革命がパルミラであったりしたんでしょうかねえ。
巨大船は一からパルミラの技術で作ったのか他の国から技術を学んだのかどっちかな。
拍手くださった方ありがとうございます!
翠風ED絵のあの服のアレンジ。
あの服ってクロードの服じゃないんだけど気に入ってます。
パルミラではこういう服着てるのかな…って思うし、風クロードもあの服の色味とかデザイン取り入れてますしね。
というかあの服ちょっとデザイン凝ってるよな~。
だからクロードに着せたくなるんですよね。
AI曲の「太陽と月が並ぶ頃」、ちょっと和風の音色が入ってるので正月に聞くにも良かったです(笑)
というかリンクを前のブログにしか貼ってなかったから、サイトの方にリンク貼ろうかな…なんか地味に再生数増えてるので何度も聞いてくれてる方いるのかなと思って。もし聞いてくれてる人いるなら嬉しいです、ありがとうございます。
金鹿と三日月でも和風っぽい音色入ってるけど、パルミラやっぱりアジアっぽい部分もあるのかな…モンゴルっぽさはあるんですけどね。
個人的にはパルミラは東欧、中東、アジアが混ざった雰囲気なのかなって勝手に思ってます。
パルミラ西部はフォドラ語とちょっと似てるみたいなこと無双で言ってた人いましたし。
どこにでも神様はいるっていう考えは日本的ですしね。
パルミラ人って宴好きだし、もしかしたらパルミラは日本みたいに色んな国のイベント取り入れてるかも…クリスマスとかハロウィンとか…。
パルミラは春には花見みたいなのありそう…花見るんじゃなくて飲み食いしてるだけってのも日本と似てそう(笑)
花と春の風とクロード…もう風の乙女だよそれは!
拍手くださった方ありがとうございます!
シンプルな女物着物着せてみたけど、クロードはド派手な柄でも絶対似合いますね。
前から思ってたけど風クロードの帯からはみ出した腰布の部分、なんだか女着物の帯揚げみたいですよね。
男着物は帯する時こういうふうに出さないと思うんだが…
まあ風服なので着物じゃないけどさ(笑)
でもやっぱクロードって女性的な小物をさり気なく取り入れても違和感ないですね。
マジで何でも似合うわ…。
TVでやってたマリオの映画見たんですが、次のマリオオープンワールドでも行けそう…
FEがオープンワールドになったら…?もはやシュミュレーションRPGじゃなくなりそう(笑)
パルミラは地形に富んでて探検して面白そうだなあ。
大連峰、砂漠、大草原…めっちゃ楽しそう。
飛竜の谷的なものもありそう。
クロードはパルミラの東と西どっち側に住んでるのかな。
なんとなくフォドラに近い西のイメージありますけどね。
東はもっと雰囲気違いそう…日本だって沖縄と北海道全然違いますし、土地がでかいパルミラならなおさら。
パルミラの景色マジで見てみたい…。
拍手くださった方ありがとうございます!