正面からは見えない…が、こういうビッグシャツって隙間から見えるんですよね。腋とか(笑)
学生クロードのTシャツって襟首広いからやっぱりゆったりサイズかな。
Tシャツ、胸元割と見えてますよねえ…何故か胸元は見せるクロード(笑)
翠風ED絵のナデルっぽい人が着てるあの服もクロードが着たら胸元開けてそう(笑)
パルミラ王族の食事ってやっぱり豪華なんでしょうかね。
パルミラは大国だから資源もいっぱいありそうだし、宴しまくるってことはそれだけ食べるものがあるということ…。
クロードの大地に生かされてるっていう考え、食べ物に困らない王族だとあんまり大地のありがたみとか感じなくなりそうだけど…
パルミラ王族が自然と共にあるってなら話は別ですが、クロードの考え方はやっぱり友達の影響では?って思っちゃうんですよね。
だって「山に住んでいる」という設定付きの人物ですし…(笑)
エンゲージの会話、もしただ友達という表現しかでてこなかったらここまで友達に関して妄想広がらなかったと思うんですよね。
山に住んでる=千年枯れずの木と関係ある?=クロードの自然が好きそうな感じとも関係ある?ってどんどん広がっていくんですよね。
山に住んでる人と王子のカリードが出会うきっかけとは?とか色々気になり始めちゃう。
エンゲージは1周しかしなかったけど、クロードの絆会話はクロードの妄想広げるのに非常にいい仕事したよ(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
PR
クロードはきっとどっちの目でも軽くウインクってか片方だけ瞼閉じることできちゃうんでしょうね。
私の場合左はそこそこ軽くウインクできるんですが右はちょっと力入ってまぶたピクピクする(笑)
クロードはパルミラにいる時もウインクしてたのかな…いや誰に向かって…?(笑)
考えを読ませないため表情を作る…という意味でウインクしてたかも。まあそれはフォドラにいるときも同じか。
そういえばクロードは親は放任主義って言ってますが、ティアナはカリードがフォドラに行く時に手紙持たせてジュディットのとこ行くように言ったってことは、無関心というわけではなさそうですよね。むしろちょっと手助けしてる。
クロードがティアナ似なら…ティアナも周りからは腹の中が読めない人、何考えてるかわからないみたいに思われてたかもしれないですね。
というか祖父さんも腹の中が読めない人みたいですし、リーガン家の人は大体そんな感じなのかも…。
ティアナがカリードがきょうだいとかにいじめられてても助けなかったのはなにか理由があるのかなあ。やっぱり自分が過保護に抑圧されて育ったから…とか?
というかティアナはカリードのことでナデルと喧嘩してるわけですから子に無関心な親ではないことは確かですよね。関心なかったらナデルに全部任せそうですし。
そういえばナデルは仕事ができるってだけが取り柄、なんて自分で言ってたけど、頭切れるナデルがそばにいるってことは王は脳筋タイプだったりする…?
きっと悪い王様じゃないけど全然気が利かないんだよとかツィリルに言われてますし。
カリード失踪して凹んでるくらいだし案外単純な感じなのかも…
で、脳筋タイプだから「困難くらい自分の力で乗り越えろ!」なんてカリードに言っちゃうのかも…?(笑)
クロード周りは明かされてないこと多いから妄想のしがいがありますわ(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
ではお返事です。
暑すぎるー!!!!!!!!
もう扇風機出してしまいましたよ…。
いつもGW近づくと暑くなるとはいえこの時期に扇風機出すのは初めてですわ…。
クロードも暑くて思わずへそチラ(笑)
FE35周年シルエットクイズはディミトリとオリヴァーの組み合わせだけ意味わからなかったですね。けだもの同士ってこと?
それはそうとSwitch2はトランプ関税問題でアメリカ(とカナダ)が予約延期されてましたが、再開するみたいですね。
値段は発表時と変わらず(関税分上乗せなし)…って大丈夫なのかな?日本語限定版ですら利益なさそうなのに…。とにかく頑張れ任天堂!
売れれば何でも良いってスタンスじゃなくてちゃんと転売対策したのはほんとすごいわ。
量販店の予約条件もカード会員限定とかそんなになりそうな感じですね。予約できるかなあ…。
クロードの好きな料理ってなんでしょうかね。やっぱり肉系かな?
大好物のメニューはパルミラの料理かな…フォドラじゃ食えない美味い料理もあるんだぜって言ってるからきっとお気に入りの料理があるはず。
うまいよーって言いながら食べるんだよ…可愛いな。
クロードは細身だけどディミより食べるんですよねえ。
メニュー頼む時の小皿の数で大食いとか少食とか分けられてるっぽくて、クロード小皿3、ディミ小皿2なんですよね。ラファエルとかが小皿4でマリアンヌとかが小皿1。
もりもり食べるのに特に背も伸びなかったクロード可愛いな。ヒルダちゃんも身体小さいけど小皿3でもりもり食べてて良いわー。やっぱ食べる子はいいですね。大食いすぎるのは論外だが…(笑)
ディミとかクロードより食べないのに(味覚障害のせいもあるだろうけど)あんだけ身体デカくなるんだから省エネ体質ですよね。
クロードは逆に代謝良いというか燃費しやすいのかな。リーガンの紋章が代謝促してそう…代謝促して細胞の修復も促して…という感じかも(笑)自然にデトックス?(笑)
いいなあリーガンの紋章…まあ効果は妄想ですけど(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
くせ毛はヘアピンで抑えるという手もある…
でもクロードがくせ毛なのは頭全体だからピンじゃどうにもならない…。
ただのファッションですね(笑)
まあこのくせ毛が可愛いのでハネを抑える必要なんてなし!
マリカーでテンション上がって上機嫌だったのにテンションだだ下がりです。
こっちは5年後クロードのフィギュアが欲しいんだよ!!!!!!!!!!!!
てかルキナ発売26年ってなってるけどエガのは27年じゃなかった?エガを前倒しで発表したのか?
とにかくほんと公式にはうんざり。
あー早くSwitch2発売日こないかな…。
Switch2はCMも始まっていよいよという感じですが、来月は特にニンダイとか情報もないだろうし、ひたすら時間がすぎるのを待つ形になるのか~。
まあでももう4月下旬ですしGW過ぎたら案外あっという間かな。
問題は予約ですがね…。
更新です。マリカー風なクロード。
注目すべきはジーンズ…のお尻(笑)
クロードがこんな脚のライン出るジーンズ履いてたらやばい。お尻と脚を交互に見ちゃうって!
クロードは車かバイクかって言ったらバイクが似合うと思います。
まあ車の運転も上手そうですけどね。
でも現代版ならバイクでツーリングとか行きそう。
ディミとデートの時は車かな(笑)
マリカでフリーランしながらディミクロ車デート妄想したいなあ。
マリカは牛とかペンギンのキャラいるけど、猪かライオン、鹿か猫のキャラいないかなあ…(笑)
鹿か猫いたらクロード代わりに使いたい!あ、可愛くなかったら嫌ですけど(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
今年は冬の寒さから一気に初夏の気温になってしまったせいか、例年より猫の抜け毛がすごい気がします。
うちの猫は短毛種で、頭のてっぺん(というか額に近い部分)の毛なんて特に短いから今まで大して抜けなかったのに今年は撫でたら抜ける…(笑)
クロードにゃんも換毛期は尻尾の毛が抜けまくるのだろうか…。
ディミがクロードにゃんの尻尾撫でたら毛がポワポワと…(笑)
エッチしたらベッドに毛がたくさん落ちそうですね(笑)
マリカーダイレクト見ました。
前のニンダイで見たときはちょっとやりたいな程度だったんですが…
マジでやりたいわこれ(笑)
フリーランはかつてマリカーでコースアウトギリギリのところを散策してた私にぴったり…(笑)
めっちゃ面白そうだしボリュームやばいですね~。
今やFE以外のゲームにほとんど関心を持たなくなってきてる私をワクワクさせるなんて相当だぞ!?(笑)まあ逆にFEHと風花無双のせいでFEから離れたくなってるけど(笑)
マリカーはソフト単体だと高いなと思ってたがこれソフト2本分は確実にあるボリュームでは?キャラ追加とかきせかえとかの要素DLCでできそうだけどそれ込みでこの価格になったのかも?
Switch2マリカーセットめちゃくちゃオトクすぎない!?
このセットはSwitch2単体の方より確実に争奪戦ですね…。
ソフト単体だとちょっと高いからなあ…。まあ年内はマリカセット作るみたいだから焦らなければ買えそうだけど…。
私Wiiのマリカー用のハンドル持ってるんだけどジョイコンくっつけたらそれっぽくなるかな?(笑)
あーマリカーセット欲しいな~…単体だと高いからなあ…だから頼む予約させてくれ!!
もちろんSwitch2を手に入れたらクロードとお茶会するんだ…!!ロードがどれだけ早くなるかも気になりますしね。
Switch2は音質も良くなってるみたいだけど、流石にクロードの声聴いて音質良くなってるかどうかはきっとわからない(笑)
金鹿と三日月聴いたら重厚感とか分かるかな?(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
クロードがむっと唇を突き出してたらディミにキスされそう(笑)
あのふっくら唇は絶対柔らかくて弾力あるよ…!
マリカーダイレクト、23時じゃなくて22時なんですね。
マリカーはキャラクリがあればクロードっぽいキャラ作って遊ぶのになあ…(笑)
まあまずSwitch2手に入れないといけないわけだが。
Switch2の予約抽選、次回の案内がもう出てますね。
次回も予約申込みは同じ条件なのかなあ…オンライン加入の条件省いてくれたら私も申し込めるのに(笑)
まあ量販店での予約も始まるから、どこかで予約できれば良いなと言う感じですが…。
持ってるSwitchのジョイコン、Rの方の塗装が剥げてきたわ(笑)
ジョイコンは何故かLばかり壊れましたねえ…今使ってるので3個目。
基本FEしかやらないのに激しくボタン操作なんてしないのになんでこんな壊れるんだ、しかもLばっかり。
Switch2のジョイコンは壊れにくいといいですねえ…。Switchの方はゆるくて外れやすいから壊れやすいってのはありそうだし、Switch2のは強力な磁石なら少しは耐久度アップしてるかな…。
全然話変わりますがクロードの名前とか関連あるものは名称がが覚えやすいですね。
クロード、カリード、リーガン、レスター、フェイルノート…って伸ばすものが多いし名称も短いものが多い。
最初にプレイした時にすぐ覚えられましたねえ。
まあ好きなものはすぐ覚えられますしね(笑)
ブレーダッドとかアラドヴァルはややこしいと言うか、ブレーダッドはブレーダット、アラドヴァルはアドラヴァルかとしばしば間違いそうになってたわ。
クロード=フォン=リーガンは流れるような響きで言いやすいけどカリードの名字は果たして…?
拍手くださった方ありがとうございます!
巧妙な乳首隠し…!?
いや、微妙に見え…!?(笑)
にしても春だからなのか眠いですねえ…でも眠いなと思って布団入ってもすぐ寝れないんですよねえ。
クロードの寝付き具合はどうかな?
夜はカミツレの花茶飲んで寝てるかも…あの香炉も安眠に役立ってそうですね。
香炉は多分私物なんだろうけどリーガン家から持ってきたのかパルミラから持ってきたのか…
まあ流石に前者ですよね。
フォドラに来た時点ではリーガン家に入れるかもまだ分からないし、当然士官学校入るかどうかなんて決めてないでしょうし(笑)
身を守るための武器として弓持ってフォドラに来たので弓袋はパルミラのものって感じか。
弓袋の文字って多分パルミラ文字が書いてあるんだろうけど…名前でも書いてあるのかな?(笑)パルミラ語で「カリード」って(笑)
名前以外で弓袋に書かれそうなものってなんでしょうかねえ…Made inパルミラか?(笑)
まさかパルミラ王家を示す文字ではないだろうし…てかそんな立派な弓袋は絶対持ってこないですよね、正体バレるし。
いや、パルミラ文字が書かれてるって時点でちょっと危ないんですが(笑)
先生は多分フォドラ語だけしか教わってないし、輸入品に触れる機会も多分あんまりなかったので弓袋の文字がパルミラ語ってわからなかったのかな?
ヒルダは水晶がパルミラ産ってすぐ気付くくらいですから、見る人が見たら弓袋の文字危ないぜクロード…(笑)
まあ輸入品使ってると言い張ればいいんだけども。
デアドラが港なので輸入品いっぱい入ってくるだろうからその点では誤魔化しやすいですね。
拍手くださった方ありがとうございます!