クロードは朝「今日はどの腰布にするか…」とか選んでたりするのかな。
服を選ぶようにつける布も選びそうですよね、いっぱい持ってそうだし(笑)
腰の布もきっと高級品なんでしょうねえ…。
クロードは落とし物の盤上遊戯の駒も高級品だったし、さり気なく高級品身につけてそう。
ってかまあ王子ですし、安もんつけてるわけがない…(笑)
ピアスも高級品ですよね。
いや、友だちにもらったものなら純金ではなく別の物質の可能性も…?(笑)
ピアスはずっと同じのつけてるならただのファッションじゃないと思うんですよねえ。
王族がつけてるってわけでもなさそうだし。
ナデルがピアスとか三つ編みしてるからナデルリスペクト…という可能性もなくはないけど、クロードの態度からして信頼はしてるけど尊敬とかそういう対象とは違う気がします。
ジュディットさんが言った渋みのあるいい男みたいな言葉に対して「あれがいい男ねえ…」なんて言ってたから、クロードがナデルの格好真似するとか多分ない気がするし(笑)
パルミラ人がまあそもそもあまり出てきてないし、ピアスや三つ編みはパルミラで他にも普通にいると思います。フォドラだって三つ編み男はいる。ピアスはフォドラ人男だとあんまいないのか?
クロードがずっと同じピアスなのはやはり何かの信念とか思い入れがありそう…
だって腰布とか変えてるし、ファッション楽しみそうじゃんクロードって。
髪型だって変えるし。
それがピアスだけは変えないってことはなにかあるよきっと…!
やはり友だちから貰った説を勝手に推していくぜ…!(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
ではお返事です。
PR
クロードは弓扱うから手や爪の手入れしてそうですよね。
というか水着クロードのピカピカの爪を見てから爪お手入れしてるイメージしかない(笑)
愛祭りクロードが持ってる花はデイジーとカスミソウですが、風花のアイテムにデイジーはないんですよね。
風花にある黄色い花といえばひまわり…。
黄色がクロードのイメージならひまわりを持たせるという案もあったのかな…?
ひまわりの花言葉は「あなただけを見つめる」「憧れ」「情熱」「光輝」などのようですが…
花言葉的にひまわりじゃなくてデイジーにしたのかなあ…いや単純にクロードはひまわりのイメージではないということかも。
クロードに黄色だったら何の花似合うかなって考えた時、私もひまわりのイメージ無いですし。
ひまわりの持つイメージって明るくて真っ直ぐで太陽のようで…って感じなのでクロードはやっぱり違うなと感じます。
だってクロードは太陽じゃなくて三日月だし!!!(笑)
クロードの持ってるデイジーは白のほうが目立ってますね。
けどデイジー2色とカスミソウっていうのが色々深読みしちゃうわ。やっぱりクロードとカリードなのかなって…。
愛祭りは弓も白竜ちゃんイメージなのが余計にカリードを感じさせる…。
サークレットもシャハドのと似てるやつだし。
しかもあの被弾絵ですしね。
デイジーは花言葉も美人とかあってニヤニヤ出来るけど、一瞬カミツレの花(カモミール)にも見えるところが良いですわ。大きさが明らかに違うんですけどね(笑)
やはりクロードは風の乙女だしカミツレの花はルーグと風の乙女に関係してるよ…だってディミクロどっちもカミツレの花茶好きなんだぜ?(笑)
学生のお茶会でも、結婚しても、好きな茶葉を一緒に飲んで楽しめるとか最高じゃん。
拍手くださった方ありがとうございます!
急に寒くなりました…最高気温17~18度とか…。
でも日曜は25度以上になるらしい…体調崩すわ!
クロードは急に冷えた日は急遽毛皮とか羽織ってるに違いない。
更新です。
踊り子クロードサークレット付き!やはりこの衣装にぴったりですよね~。
サークレットはデザインがもう「踊り子衣装と揃えたの?」っていうくらい馴染んでますもん。
服のゆらゆら揺れる金の飾りとサークレットのゆらゆら揺れる宝石と飾りがぴったり!
円形状の揺れる装飾がサークレットと首飾りで同じとか、もう踊り子衣装はクロードのためのデザインにしか見えないよ!(笑)
そして太もももチラリ…
ディミはこの太ももを好きにしてるというのか…!
あとディミクロ絵もアップです。
身長差たまらないね…体格差もあるし力の差もあるし獅子と鹿の関係だし最高すぎかよ。
ディミは獅子というか猪の面のほうが強い気がするけど(笑)
クロードは「ひゃっ」とか「ひえっ」とか可愛い声を出してくれるということももう分かってるので、夜ディミはまじで猪化が止まらなさそうだなあ。
そういえばFEHの学生クロードは最近のやつでも原作とそれほど声変わったとかは感じないけど、ディミはクリスマスや愛祭りなんかは声低くなってますね。
学生で5年後みたいな声…というより5年後よりさらに低くなってるような?(笑)
個人的には今の低い感じのほうが好きですが。この前の翠風プレイのグロンダーズで5年後ディミの声聞いたときなんか声高くて違和感覚えたくらいだよ。なんか声軽くて闇堕ち感無い感じがしたんですよね(笑)
今豊永さんが5年後クロード演じたらどうなるんだろう。原作のままなのかちょっと変わっちゃうのか。
まあ5年後クロードは場面によってすごい低い声出してたりなんか学生に近い声のときもあるけど。
再会時みんなの前で話してる時なんかはだいぶ低い声出してるけど、ナデルとチャンバラシーンのとことか割と高めの声ですね。
絶対クロード盟主の威厳だそうと低い声出してるわ…(笑)
服で体格盛るくらいだから声だって威厳出そうとしそうですもん。
そこまで演技指導あったかどうかは定かではないですけど(笑)
でも豊永さん結構細かく演じ分けてくれるのであり得るかもしれない…?(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
寝起きでボーっとして服着る手が止まってるクロード。
ディミと結婚後はこんなクロード多くなりそう。
まあ朝から考え事してる時もこんな感じになりそうですけどね。
真翠風が発表される夢を見てしまった…。やりたいよー!!
てか真翠風の妄想しすぎて夢にまで出るとは思いませんでしたね…(笑)
まあでもやっぱりパルミラのことはもっと掘り下げて欲しいですよね。
カリードちゃんどんな子だったのかなとか、白竜ちゃんといつ出会ったのかなとか、友達のことも気になるし。
カリードが毒薬作ったの何歳なんでしょうね。それまではやられっぱなしだったんだろうか…。
シャハドとはそこまで歳離れてなさそうだけど他のきょうだいと歳の差あったら絶対力とか武力じゃ敵わないですよね。
カリードが弓選んだのは才能とか得意だったとかもちろんあるだろうけどこの辺の事情も関係してそう…接近戦持ち込まれたらどうにもならない的な。
多分斧得意なきょうだい多そうですしね。王子はみんな剣も扱えるかな?いや多分弓もみんな扱えるだろうけど。
カリードは弓に特化することに決めた感じですよね。剣も得意だけどね。
そういえばクロードの好きなものに「弓」があるんですよね。
弓が好きとは一体…?弓の訓練が好き?ものとして好き?得意だから好きということかな?
パルミラにカリード愛用の弓とかあるのかな…。
シャハドが持ってた斧か剣がパルミラの神器だったと思うけど、カリードが持つならやはり弓の神器?
フェイルノートと被っちゃうけど(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
クロードが上を見てるとなんか可愛いんだよなあ。
クロードは黒目(緑ですけど)と白目の差がはっきりしてるから猫っぽいのかもなあ。だから可愛く見える?
いや、猫は白目の部分あまり見えないですけど(笑)
なんか猫っぽさ感じる目なんですよね。目自体の形がくっきりしてるからかも…
まつげ濃かったり目の縁取り濃いめなところが猫そっくりですし。
ま、上見てなくてもいつでもクロードは可愛いですけどね!(笑)
クロードは白竜ちゃんを指笛で呼び寄せてたけど、パルミラ王はあの小説によると笛で飛竜呼び寄せてるんですよね。
ということはクロードは自分で練習したか誰かに教えてもらった…となるかな?
もしも白竜ちゃんが友達のところにいて、友達が指笛を使ってたなら白竜ちゃんは指笛にしか反応しないのでクロードも指笛練習した…とかなら良いなあ。
もし王と同じで他の王子も笛使ってるならあり得るぜ…!まあナデルが指笛の可能性もあるけど…(笑)
白竜ちゃんは王家にいた竜じゃないと思うんですよねえやっぱり。
あんな珍しい白い飛竜なら普通は王が乗ってたりしそうじゃん…。珍しい動物なんて権力誇示に使われがちだし…。
どこかでカリードと出会った…となるとやはり山が怪しい(笑)
山といえば友達でしょ~?(笑)
やっぱり白竜ちゃんと友達がセットになったこの妄想はもう捨てられないぜ…!
拍手くださった方ありがとうございます!
クロードが顔傾けたり動かしたりすると三つ編みも揺れるの可愛いですよねえ…
初報でクロード見た時は三つ編みとかなかなかクセ強めの髪型だなーなんて思ったのに、今やもうクロードといえば三つ編み!!三つ編み可愛い!!って感じですよ(笑)
三つ編みあんでる姿とか想像するとめっちゃ可愛いじゃん…。
そういえばシャハドは三つ編みしてなかったけど、他のきょうだいの髪型はどうなんだろうな。
三つ編み王子はクロードだけであって欲しい(笑)
顔立ちも気になりますよね…クロードとシャハドは全然目の形が違ったけど、目は父親似なのか母親似なのか…ティアナたれ目は全然ありですけど。
たれ目だけど戦女神で大魔神なティアナ…でも美人…いやアリでしょこれ(笑)
クロードはティアナ似だと思ってるのでやはりたれ目がちだったら良いな~。
クロードたれ目というか正確にはアーモンドアイっぽい形ですけど。
パルミラ王はツリ目かたれ目かって言ったらツリ目な方なイメージあるんですよね。ナデルがタレ目なのでなんとなく…(笑)
いや漫画とかゲームとか基本的にツリ目のほうが多くて、ツリ目コンビは割といるけどタレ目コンビってあんまりいない気がするんですよね。なのでナデルがタレ目なら王はツリ目かなーなんて(笑)
ディミクロもツリ目とタレ目ですね(笑)
クロードはタレ目がちなせいで余計童顔に見えるんだ…。
拍手くださった方ありがとうございます!
ではお返事です。
この前リーガンが月の形なら対となる太陽の形の紋章があるかも~なんて言いましたが、そういえば月は天体ですね。
セーラームーンみたいに他にも火星とか水星の形の紋章があるかも…!って、月と太陽以外だと形にするのむずいか(笑)土星くらいか行けるのは…
リーガンの月の他にもなんかあったら面白いなと思いますが、太陽はありそうな気がしてしまうなあ。
そういえば眷属はソティスが生み出したものらしいけど、リーガンだけ形の規則性から外れてるし月(天体)マークだし、もしかしてリーガンの眷属は他の神が生み出したのでは…?なんてちょいと妄想。
その神が太陽紋章持ってるかもしれないし、その神によって作られた眷属は火星とか水星の形の紋章持ってるかもしれない(笑)
我ながら妄想ぶっ飛んできたな…(笑)
まあでもフォドラの他の大陸にもソティスのような神はきっといるはず。
ファンタジーものにありがちですけど、何もなかった星に何人か神が降り立ってそれぞれが大陸とその地に住む生き物を作ったとか有り得そう。
でもパルミラは特定の神を信仰してないんですよね。それはやっぱりエコーズ繋がりで、はるか昔に神の手から離れて自分たちの力で生きることを選んだから…だと良いなあ(笑)
でも神を否定してるわけじゃなくて、色んなところに神はいるって考え。
きっとパルミラには日本みたいにいろんな神様の像があるんだろうなあ…。
ディミクロも風神雷神ですね(笑)
っていうかディミのイメージが氷じゃなくて雷ってとこがもうやっぱディミクロはセットじゃん。
拍手くださった方ありがとうございます!
ではお返事です。
ルル様
----------------------------------------------------------------------------------
こんばんは!
ありがとうございます!花嫁クロード、あまりにも似合いすぎてますよね!
白がこんなにも似合うのはいつも白竜ちゃんが側にいてクロードの色の一つであるように見えるからかも?バルバロッサ=髪型2のイメージですし(笑)
風の乙女感もありますよね。風の乙女はクロードと違って黒ベースの服じゃなくて白っぽい服のイメージがあるから、そう感じるのかも?
それにしても髪型2美人すぎますね!ディミも絶対見惚れますよこれは。
初夜は盛り上がりすぎてクロード大変なことに…(笑)
AI曲、たしかにルーグと風の乙女の雰囲気もありますね。まあ私の中でほぼ確定事項みたいになってるせいで自然と歌詞に影響が出たのかも(笑)
この日のこの瞬間は分かれると思ってた二人が数年後には懐かしむんですよ、いい意味で!
この曲とカミツレの花茶の記憶、風の尻尾を掴まえて、花嫁クロード…作品作った時期バラバラなのに不思議と繋がっていってますね!(笑)
もう真翠風正史ですよねそれで行こう!
クロードの細腰はほんとやばいですよね。
盟主服では服自体に厚みがあるおかげでうまくごまかせてたけど、基本的に布が細腰強調アイテムになってる(笑)
FEHのクロードは水着が一番細いかと思ってたら腰布巻いた愛祭りクロードが更に細かったのは衝撃でしたね(笑)
金鹿は角の枝多いから間違いなく長寿イメージですよね。
金鹿が聖獣の話の元が眷属だったってのはありそうなんですよね。
眷属=長寿でもありますし…
そしてクロード=金鹿みたいなイメージでか描かれてるということはやはりクロードも長寿…!?(笑)
クロードの髪ふわふわで確かに現代版だったらシャンプー何使ってるんだろって思っちゃいそうですね(笑)
シェズがガン見してたから髪触ってみるか?って聞いたっぽいですよね。
「猫の毛ふわふわで触ってみたいな~」みたいな気持ちに近い感じだったんでしょうかねシェズは?(笑)
ディミは勢いで触りそうですよね(笑)甘いシチュで髪触るイベント発生のイメージわかないです(笑)
猪な上に絶叫キャラになってしまうとは…エッチの時「クロードッ!!」「受け取ってくれッ!!」って言ってそうで絶対うるさいですよ…(笑)
ディミにとって1回目とかマジで準備運動ですよね。2回目以降が本番ですよ。
エッチ後はマジでしっかりクロードをいたわって欲しいですね(笑)
クロードにゃんは猫化じゃなくてクロードにゃんていう存在なんですよね!
仕草に猫っぽさはありつつも人間でもあるという…ああ可愛い!
うちの猫がたい焼き食べてるのは現行犯見ました(笑)猫がたい焼き食うとは思ってなかったので衝撃でしたね…。でも齧ったのがチョコじゃなくてよかったです(チョコは猫には毒なので)
金鹿と三日月、本当にクロードのための曲って感じですよね。メロディーが美しくて、やっぱりクロードに関連するものはきれいなものが多いなって思います。
クロードにグラサンアロハシャツ似合いすぎますよね(笑)
褐色肌だから?いやいやクロードは何でも着こなせますもんね(笑)
厚着でも薄着でも似合うクロード!ジェンダーレスな雰囲気あるからスカートだってピンクゴールドの鎧だって似合っちゃうんですよね。
神装クロードの被弾絵のエロさはFEHのクロードで一番だと思います(笑)
あの腰あの尻あのポーズ!ちょっと目から光消えかけてるのも…何かそそりますよね(笑)
愛祭り被弾絵の守ってあげたい感じもたまらないです。
カリードちゃんのことを想像してしまいますよあの幼さとか表情は…。
Switch2真翠風豪華版フィギュアセット出たら速攻予約ですよ!!もし出るならそれまでSwitch2当たらなくてもいいというか寧ろ当たらなくていい…(笑)
クロードの怒り照れ顔可愛すぎて、お茶会やったらこの表情見たくなっちゃうんですよね。
ディミもきっと同じような気持ちだろう…こんな表情ディミ喜ばすだけですよ!
先生は一体お茶会で何を言ってるのかやってるのか気になりますよね(笑)
ディミクロ結婚後、クロードはどんどん表情が柔らかくなっていくんでしょうね。
エッチ前はほんと夫婦漫才してそう。
言葉で突っ込むのはクロードなんだけどディミに凶悪なもの突っ込まれるのはクロードってもうこれが漫才ですわ(笑)
ディミの腕の中で眠ってるクロードとか最高ですよね…そこまで心を許せてるんだって感じで。
友達と出会った当時のカリードちゃん、どんな子だったのか気になりますよね。
既にきょうだいに抵抗し始めてる時(毒薬で対抗しようとか考えたり)に出会ったのか、その前なのか…。
初夜後のクロードは絶対ぼんやりしてますよね。ディミは体力オバケだからリーガンの回復効果追いかないですよきっと。
翌日はディミに介抱される状態ですよねえ…クロード声も枯れてるだろうなあ…いや、ディミはディミで絶叫しすぎてこっちも声枯れてそうだけど(笑)
紋章の形の規則性、びっくりですよね。基本的に左右対称なのにリーガンは異質ですね。
リーガンが炎の紋章とか失われた紋章とかレアなやつなら規則性から外れてても不思議ではないんですが…。
リーガンの元となった眷属はどんなんだったんでしょうね。どんな獣の姿をしていたのか…。
闇蠢がリーガンの紋章与えたわけですけど、今は消したがってるように見えますよね。
祖父さんも不自然に身内が死ぬのは何かあるって気付いてそうですし、色々探ってたかもしれないですよね。
紋章進化はあってもおかしくないよなーって勝手に思ってます(笑)
リーガン家の人みんな顔グラ出ないの気になりますよね。まあ作る気がないからと言われればそれまでですが、長寿説は推したいですよね(笑)
クロードは不死の意味被ってるのもそうですけど無双で年取ってないのも気になりますよね。
Switch2の2回目抽選も駄目でしたか…!まあ当選率だいぶ低かったみたいですもんね…。
落ちた人は自動的に次の抽選に回されるから実質受注生産なんて言われてますし、気長に待てば公式抽選参加出来る人はそのうち確実に手に入ると思います!
私はどうしよう…(笑)Switch2真翠風セット出してー!(笑)
北海道そんなに寒くなりましたか!?寒暖差による体調は大丈夫でしょうか?
こちらも1日だけすごく肌寒くなりまして、羽毛布団まだ片付けてなくてよかったと思いました(笑)
急激に冷えた日はクロードがディミにくっついてそうで微笑ましいですね!微笑ましいのもつかの間、猪に襲われそうですけど…(笑)
花嫁クロードで妄想滾ってもらえて嬉しいです!どんどん妄想してください!(笑)