memo 美人さん 忍者ブログ
Admin / Write


お風呂に入るのか出たのか…
三つ編みほどいたクロードほんと美人さん。
ローマといえば風呂がありますけど、万紫は風呂あるんでしょうかね。
風花のサウナじゃなくてほんとの風呂…着衣前提じゃないと無理か(笑)

更新です。
ハロウィン猫耳クロード。
ハロウィンライの頭の布、クロードに似てるなー、元からこんなんだったっけ?って思って通常のライ見たらだいぶ違う頭布だったわ…。
ほんとクロードの頭布に似てるな!ってことで描いたんですが、猫耳クロードはやはり可愛い!
クロードはやっぱり猫!
鹿でもあるんだけどやっぱ猫が良い(笑)
もう今年のハロウィン絵はこれでいいか…。
いやもうね、万紫発表されたことで、クロードの掘り下げもうないの確定か…と思うと絵を描く気力がマジで無くなりましたよ(笑)
パルミラのことも王族のきょうだいのことも友達のことも白竜ちゃんのことも千年枯れずの樹のことも!全部何の掘り下げもないってさあ…。



法王の後頭部の飾りと像が持ってる槍のトゲトゲの部分の形は同じもののようですね。
うーん太陽モチーフとはちょっと違うのかなあ。
まあ三日月の形のリーガンもトゲあるしなんとも言えないか。
そういえばアポロンの象徴として月桂樹がありますね。
法王の腰のベルトって月桂樹モチーフに見えるような…。
が、単に古代感を出すために月桂樹モチーフを入れてるだけかもしれない。
というかもし法王の格好が太陽に関係あるとしてもそのまんまアポロンの象徴を取り入れるなんて流石にしないか?
ま、法王がカリードの友達ではなかった場合一気に興味無くなるので考察も程々にするか…。

千年枯れずの樹ってどうしてもエコーズの神樹を思い浮かべちゃうけど、もしかして世界樹的な樹の可能性もあるのかな。
何故パルミラにあるのか…気になるねえ。
気になるけど…何も明かされないんでしょうねえ。
神話見てると特別な樹とか高い山ってのは結構出てくるんですよね。
太陽と月の神ももちろん。
いやもう月の紋章あるなら太陽の紋章なきゃだめでしょー!!
あ、そういえば万紫が過去の話で十傑出る前なら、例えばリーガンの紋章はリーガンとは呼ばれてないのかな。
既出のラミーヌの紋章も違う名前かも。
オーバンとかは眷属の名前付いてるからそのままだろうけど。
万紫の英雄の遺産も別の英雄のことかも…?


拍手くださった方ありがとうございます!


PR
HOME | 287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277 
カテゴリー
最新記事

忍者ブログ [PR]