髪型2の三つ編み部分の絶妙な長さがいい感じ。
長すぎてもアンバランスだし…かといって学生みたいな短めで毛量も少なめでもなんだか物足りないし。
女っぽすぎないところが可愛いんですよね。
そしてこの癖っ毛でウェーブかかってるのが最高なんですよ。
ストレートな毛だったらやはり変な感じだった思う。
ホント髪型2は最高だ!!!
そういえば愛祭りクロードの髪って今までの学生クロードに比べると少しだけ長めに見えますね。
私もこれくらいの長さで描いてるので、今回の絵の髪の感じ好き。何より髪のふわふわ感あるし。
というか愛祭りは服が手抜きっぽい以外に特に不満ないですね。強いて言うなら攻撃絵の目がアップで見ると若干斜視気味に見えるくらいかな(笑)
まあ水着とか総選挙も不満ないですけどねー。
水着と神装と愛祭りは特別ツボる部分があったので高評価ってのもありますね(笑)
愛祭りの被弾絵を見ながらカリードちゃんについて想像してる…。
愛祭りクロードは「人が自分だけの力で生きてると勘違いしたらおしまいだ」って言ってるけど、いじめられて差別されてた子がこういう考え持てるっていうのは、やっぱり誰か助けてくれる人がいたんじゃないかなって思うんですよね。親からは自分で乗り越えろって言われたたわけですし…。
まあFEHライターが書いたこと信じるのはあれだけど…でもクロードはこういう考え原作でも持ってますしね。
神によって生かされてるんじゃなくて大地の恵みによって生かされてる云々って言ってますし、翠風ラストムービーのあのセリフもそう。
山に住む友達と出会ってそこで過ごして、各地を色々見て回ったことがクロードのそういう考えに繋がってるんだったら良いな…と妄想。
というかツィリルがレア様のおかげみたいに盲信してるあたり、パルミラ人に「大地に感謝」って共通の考えがあるわけじゃなさそうなんですよね。
じゃあクロードの考えはどこから?ていうとやっぱり山に住んでるっていう友達がなにかありそうな気がしてならない…。そうだったら良いのになー!(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
PR