神装クロードが「考えることはいくらでもあるな」って言ってたけどクロードは本当に毎日色々考えてるんでしょうねえ。
かなり先のことまで考えてるんだろうなあ…。それ故に周りから理解されないことも多そう。
カリードちゃんもそうだったのかな。なんか小さい頃から頭良さそうですし。
小さいくせにやたら賢いのが上のきょうだいからしたら気に入らなくて…ってのはありそう。
毒薬はカリード自身が思いついた方法なのかな?いや毒盛られたから逆にこっちが毒使えばいいって思ったのかな?
クロードは死に至らない毒に徹底してるのが非道になりきれないというか、やはりもともと優しい子なんだろうなって思いますね。
「殺されかけたこともある」って言ってたからきょうだい殺しはご法度じゃなさそうだし、逆に毒使ってきょうだいを消すことも出来たはず…。
でもカリードが望んでたのは「きょうだい仲良くしたい」ってことだったんでしょうし、だから殺すなんて発想はそもそもなかったのかも。
きょうだいでも散々いじめられたら普通嫌いになりますけどね…
まあクロードのきょうだいへの感情は語られてないので考察材料不足ですけど、シャハド殺す時の泣きそうなクロード見てたらやっぱり仲良くしたい気持ちしかなかったんだろうなって思いますね。
カリードちゃん、そしてパルミラ編がマジで見たい…。
いやでも、妄想してたほうが多分幸せかもしれない(笑)
ルーグと風の乙女前世説とかクロード長生き説とかね?
妄想ですけど私の中じゃほぼ決定事項ですし(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
PR