シャハドのサークレットは両側にチャラチャラ飾りがついてたけど、愛祭りクロードのサークレットは三つ編み側にはない感じですね。
しかし今回のディミクロの衣装は手抜っきぽい感じするなあ。
ディミトリはボリュームのある毛皮で誤魔化してるけどAmazonに売ってそうなテンプレコスプレ貴族服って感じだし、クロードの服はカリードちゃんこんな服着てたのかなって思えるのは良いけど、愛祭の服じゃなくて完全に普段着だし。しかもどっちもブーツが手抜きすぎだろ…。
そもそも服に統一性が一切ないじゃん今回。古代ローマ系の服とかが良かったな…。
デザインチーム今回の仕事はだめだわ(笑)
せっかく違う衣装着る機会なのに普段から着てそうな服で出されてもねえ…。
クロードがサークレットしてなかったらもっと辛口評価になってた(笑)
いや今まで衣装に不満持つことなかったけど、今回はなんか手抜き臭するんですよ。
いつも他のキャラの超英雄の服着せるとき「うわー細かすぎ描くのめんどくせえw」ってなるのに今回は模様さえ作れば楽じゃんっていう感じですもん。模様すら今回1つのパターンしかないですし。
風クロードとかマジで衣装細かくて描くのめんどいんですよw
まあちびカリードちゃんの服はこのクロードの服に似たようなの着てるイメージでこれから妄想していくわ。
あとパルミラではこのサークレットしてるイメージがぐんぐんと。
髪型2のあの布は戦いのためのハチマキみたいなもんだきっと。故郷ではサークレット!
ディミと再会するときサークレット髪型2クロードが現れるとか最高じゃん…。
拍手くださった方ありがとうございます!
PR
クロードにカチューシャを付けたらくせ毛が少し収まるかと思えば大した効果もなくただ可愛いだけっていう。
布以外にサークレットやカチューシャ(ティアラ)とか頭飾り色々付けて欲しい。
まあ愛祭りクロードでサークレットは実現しましたね。
愛祭りのクロードの服はどこか普段着のような雰囲気だから、パルミラでカリードちゃんこんな服着てたのかな…とか想像できる。王子だからもう少しアクセも付けてるかな?
愛祭り服あまりにも軽装すぎて風のようにどこか行ってしまいそうな雰囲気もある…。
クロード一人だけ正装脱いでパーティー会場から抜け出してどっか行くつもりって感じの服装なんだもの。
風の乙女だわやっぱ…ああ、掴まえないと行っちゃう…。
クロードはやっぱりゴテゴテ着るのは好きじゃなさそうですね。
体型隠す軽くてゆったりした服が好きなんだろうなあ。
バルバロッサは鎧着込んでるけど、鎧つけるのも好きじゃなさそう。
盟主服なんて肩当てだけだしね…。
しかしディミの絵は顔が…(笑)
人相がな…髪型メトジェイと入れ変えてこれメトジェイだよって言われたら信じちゃいそうな目つきだもん。微妙にニヤけてるところも似てるし(笑)
学生ディミクロ通学絵でディミが痴漢とかネタで言ってたけど、このディミは付き合ってもないのにクロードの尻触ったり、無理矢理しそうだわ…。まあ元からプッツンしたら無理矢理しそうだけど(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
愛の祭クロード可愛いね~。
絵とか服のデザインいいけど…
でもエガディミと違ってクロードだけ武器やスキル見せてないしまた星4かこれ…一応落星は持ってるみたいだけど…。クソ運営マジクソ。
戦禍はまた青キャラぞろぞろ出てくる話だろ絶対…うえぇ…。
でもサークレットクロードは可愛いですね。シャハドとおそろい?
シャハドのは宝石が赤だったのがクロードは緑で目と同じ色ですね。
やはりクロードはパルミラではサークレットしててほしいな。
というか王子たちみんな宝石色違いでこのサークレットしてる可能性がある…?(笑)
クロードは目の色と風のイメージから緑なのかな。他の王子の宝石は何色だろう。
クロードの宝石はやっぱり翡翠ですかね。それとも他の緑の宝石だろうか。
そしてクロードが持ってる花が一瞬カミツレかと思った(笑)
花大きいからマーガレットとかデイジーとか?花よく知らんのです(笑)
クロードにはその花をぜひ髪飾りとして付けて欲しい…風の乙女ー!
弓は鹿イメージにしちゃ白いヘビみたいで変だなと思ったけどこれもしかして白竜ちゃんイメージか…?白竜ちゃんこんな角だし目が金色だし。
白竜ちゃんの名前が知りたいなあ…。
拍手くださった方ありがとうございます!
ではお返事です。
悩殺ポーズ…!?(笑)
クロードが頭の後ろで手組んで腰くねらせてたらそれはもう悩殺ポーズですね。
長袖だと腋は見えないけど十分色気ありますよねえ…この細腰だし。
これでウインクなんてしたらもうディミがすっ飛んでくる。
でもこんな誘ってる風に見えても実はそうじゃなくて、不意打ちで触ったら「ひゃっ」とか「ひえっ」とか言ってくれるんだよ。
最高じゃないか。
私は夏以外は手冷たいからクロードの首に触ったら声上げてもらえる自信あるぜ。
その前に邪念出過ぎてて気配察しそうだけど(笑)
そしてディミがシュバって来てそもそも触れだろうな…(笑)
そういえばクロードの髪をシェズは触ったわけだけど、ちびカリードちゃんの頭はナデルも撫でたりしたんだろうか。そして友達は…!?
親以外でクロードのふわふわの髪を一番最初に触った(撫でた)のは誰だ?(笑)
きょうだいは撫でるとかじゃなくて髪引っ張るとかしてそうだから除外で。
友達が最初ってのはちょっと可能性は低そうだけど、もしそうだったらディミの嫉妬要素が増えるので面白くていいな(笑)
そういえば2月ですね。
ニンダイまでまだまだ遠い…
マリーカーちらっと写ってたみたいに他のソフトもちらっと写ってる特別映像とか出さないかなあ…。
拍手くださった方ありがとうございます!
レースシャツもリボンも似合うクロード。
やはり髪型2は最高…!
レースシャツはあの時代の貴族なら着ててもおかしくないのでぜひ着てほしいですね。
リボンはクリスマスですでにしてるしこれくらいのシンプルなリボンなんて全然余裕でしょう。
更新です。
現代ディミクロ電車通学風景。
きっと電車内ではこんな感じでくっついてると思うんですよね。
ディミはクロードを痴漢から守らなきゃいけないし(笑)
でもくっつきすぎてディミが痴漢状態になりそうだわ(笑)
学生はやっぱりダッフルコートが似合いますねえ。
クロードは外歩くときはマフラーも装備してそう。タイツもはいてるのかな…(笑)
手が冷たいなら手を繋ごうと言ってくるディミがいそう(笑)
現代版で闇要素のないディミはもうイケイケドンドンですわ。
でもクロードって駅とか混雑してるとこすごいスイスイ進んでいきそうだけどディミは割と人にぶつかっちゃいそうなイメージある(笑)まあ体もでかいし。
クロードは風であり猫ですもん…するりと人混みを抜けていっちゃいますよ。
そんでディミが「クロードどこ行った?」ってなるんですね。
現代ならスマホで連絡取れるから良かったな!
原作のディミクロは遠距離恋愛中はディミが手紙送ってもクロード返事あんまよこさなさそう…(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
やっぱ髪型2に花つけると風の乙女感ある…!
髪が学生よりも長いところがいいんですよね。そして三つ編みもあるし。
風の乙女は三つ編みしてて欲しい…というか私の中でもう三つ編みしてるイメージしかないですけど(笑)
ルーグと風の乙女はどんな出会い方したんだろう。
ディミクロのように偶然のような必然の出会い?
そしてやっぱり風の乙女はクロードのように風のように去っていったのかな…。
まあ風の乙女と呼ばれるくらいだから風のように自由に吹いたり掴みどころのない感じだったんでしょうね。
もうクロードじゃんそれ~。ってことでやっぱ前世だよ。
ディミは血筋だからルーグ前世は普通に有り得そうだし。
ルーグと風の乙女が何らかの理由で離れることになったならやっぱりディミクロには一緒になってもらわないと…!
モンゴルの山の写真を見て、もし友達こういうところに住んでるなら馬より飛竜のほうが絶対行きやすいよなーって思いました。
やはりカリードが白竜ちゃんと出会ってから友達と出会った流れのほうが自然?
友達はどういう家に住んでるんだろ…小屋かな…それとも洞窟とか岩穴とか…?(笑)
でももし神様なら岩穴に住んでても不思議ではない。
大きな岩穴なら白竜ちゃんも入れそうですしね。
白竜ちゃんが仮に友達のとこにいたとして、クロードが出会うまで目撃情報とかなかったのかな。白くて目立ちそうだけど。
拍手くださった方ありがとうございます!
FEH二人旅の花冠イベント良かった…!
ルーグと風の乙女(つまりディミクロ)のためのイベントだー!って思っちゃいました(笑)
ルーグと風の乙女前世説妄想始まって以降は花つけたクロード落書きしてましたし、ほんとドンピシャだわ。
髪型2クロードでこのイベントやりたかったなあ…。
ディミが花冠作れるかって言うと…出来なさそうですけど…(笑)
でもルーグと風の乙女は花冠作りあったかもしれないし!
カミツレの花で花冠かなあ…。
ディミクロが同じ茶葉好きなのはやっぱりルーグと風の乙女前世説につなげて妄想してしまいますね。
こんな運命的な偶然…。星座がイメージと逆ってのもロマンだよ。
カモミールティーずっと飲んでますが、あっさりしてるからどんな食事でも合うんですよね。久しぶりに紅茶飲んだらめっちゃ濃く感じた(笑)
パルミラでは東方の着香茶がよく飲まれてるみたいですがクロードはカミツレの花茶飲んでてほしいなあ(笑)
カリードちゃん色々精神的にも大変だっただろうし、心を落ち着かせるカミツレのほうが良さそうだし…。
クロードは香炉が部屋にあるから香りを楽しむ習慣ありそうですよね。
クロードはいい香りと信じて疑わないぞッ!
拍手くださった方ありがとうございます!