怒ってても可愛いクロード。
このふわふわのくせ毛も可愛さアップの要因であることは間違いない…。
カリードちゃんは友達に対してはどういう感じで接してたんだろう。
クロードって相手によって少し言い方とか変えますし。
ヒルダにはズケズケ、おどおどしてるマリアンヌには優しめに接する…みたいに。
まあカリードと風花で見せてるクロードの性格が同じかって言ったら私は少し疑問ですけどね。
きょうだいや周りの人からいじめられてる子が最初からあんな飄々してたり余裕そうだったりするとは思えないんだけどね。
カリードちゃんは友達をあんた呼びしてるかなあ…?
10歳くらいで大人(仮定)をあんた呼びはちょっと生意気すぎる気が…(笑)
いや生意気要素は当時からありそうですけど(笑)
でもやっぱり名前呼びかな?
そういえばナデルやジュディットに対してはお前呼びでしたね…
王子、盟主の立場としてそう呼んでるのかな。
友達の名前何かな…仮に公開されても偽名っぽそうだけど(笑)
白竜ちゃんの名前も気になる…
というかクロードだってカリードって自分で名乗ってないじゃん!
やはり真翠風が必要だ!!!
カリードのフルネームも気になりますね。
ツィリルもナデルも名字書かれてないけど省略されてるだけだよね…?
名字に当たるものがない可能性もあるのかな…。
拍手くださった方ありがとうございます!
PR
今週は暖かかった…ということで腋見せクロードです(笑)
ここ日曜は20度行くとか言ってる…しかし火曜には一転雪降るような寒さだと…
滅茶苦茶すぎる!体調崩さないようにしたいですねえ。
更新です。
クロードは弓の次に剣が似合う!FEHでは遠距離武器でしか出されないけどな!
ベガルタの剣は私のプレイだともはやファッションアイテムでしかない…(笑)
でも剣クロードを描くときに持たせる剣といえばやはりベガルタですよ。
パルミラにある(と思われる)カリードの剣もお披露目してほしいね。
シャハドもなんか剣持ってたし。てかシャハドは剣と斧持ってたんですよね。
カリード専用の弓もやっぱりあるのかな…?
そういえば愛祭りクロードの白竜ちゃんの弓って待機状態だと馬の後ろに隠れて見えにくいですよね…せっかくの白竜ちゃんモチーフなのに。
二人旅ではよく見れたから良かった。
カリードちゃんはいつからバク宙撃ちの練習してたのかな?(笑)
ちっちゃい身体で練習してたら可愛すぎる。
白竜ちゃんの上でのバク宙撃ちも多分パルミラにいる時に会得したんでしょうね。
白竜ちゃんが友達のとこにいたという妄想を前提として、白竜ちゃんをカリードに託したあと友達の移動手段はどうなるんだろうな。
眷属or神で実は飛竜に乗らなくても化身したりワープしたりできるから大丈夫とか…?(笑)
それとも山に引きこもる?(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
バルバロッサの黒い上着は前開きなのか頭からかぶって着るタイプなのか…
ブレザーと同じで前開きだと勝手に思ってますけどね~。
あの革の鎧も上と下で繋がってるのかどうなのか…。
バルバロッサの革の鎧割と分厚くて黒い上着も分厚くて、盟主服と比べて体格盛ってないように見えてちゃっかり盛ってるのほんと可愛い。
ポケモンデイ見ました。
ポケモン主人公ってずっとガキンチョのイメージだったけど新作のは大人っぽいですね。ピンク髪男ライバルちょっと好きな感じだわ(笑)
ポケモン新作は秋発売のようですが、つまりSwitch2もそのあたり…?
いやあるいは夏に発売かも。
人気ゲーム一気に出してしまうよりローンチ目玉ソフト+売れるソフトを続けざまに出すってしたほうが良いと思いますし。
だってプレイする方だって一気に出されたら積みゲー化するじゃん(笑)
子どもだって大体はソフト1本ずつしか買ってもらえないんじゃない?
まあポケモンはSwitch2じゃなくてSwitch用ソフトですけど、どっちでもプレイできますし、売上考えるなら普及しまくってるSwitchで出したほうが良いでしょうね。
でもSwitch2用ポケモンも絶対開発してますよね。わざわざSwitch用新作のポケモン対戦ゲーム出すくらい開発に余裕あるみたいだし。
でもSwitch2夏発売だとして春のゲームどうすんの…?って気はしますねえ。
任天堂からはゼノクロ3月発売以降何もなしになってしまいますし。
意外と体験会のあと1ヶ月後発売とかある…?
Switchは発表から発売まで1ヶ月ほどだったみたいですしね。
てか体験会は一番早いとこだとダイレクトの直後なんですよね。意外と初夏発売あり得る…?
ダイレクトまであと約1ヶ月ですね…いつもの言っとこうか(笑)
パルミラ編真翠風くれ!!!!!!!(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
バルバロッサにサークレット最高…!
やっぱり布より断然王族感あるよ…。
久しぶりにバルバロッサの3D見ながら描きましたけど、やっぱり胸元開けすぎだわ(笑)
エッチすぎる…
いやしかし風クロードの衣装からすれば大した事ない?(笑)
風衣装は胸元も腹筋も脇までも見せちゃってますし。
ほんとあの衣装は最高ですわ。
クロードは脇がエロいということもよくわかりましたし(笑)
水着では気づかなかったのなんでだろう…
やはり脇見せウインクという動作があったからこそかな?(笑)
リーガン家について引き続き考えてますが、ティアナはフォドラから出ていかなかったらやっぱり闇蠢に消されてたんでしょうかねえ…。
翠風は闇蠢の存在もわかってるしアジト潰してるから仮にクロードがフォドラに残ってても大丈夫だっただろうけど。
何も触れられないところが闇だよリーガン家。
闇蠢に狙い撃ちにされる理由はきっとあるはず…。
そういえばリーガン家に仕えてる人には特に被害はないのかな?
コーデリア家みたいに仕えてる人まで実験体にとかそういうのはないですしね。
もしそうならリーガンの血統が邪魔っていうことなんかねやっぱり。
っていうかこれですよね。リーガン家は血の実験対象じゃなくて、なぜか消されていった。
紋章2つ持ち実験、魔獣化実験、それらでもなくただ消されただけって逆にリーガンの血には何があるんだ…。
魔獣に襲われた叔父さんがモニカみたいに闇蠢の依代にされたとかそういうわけでもないようだし、闇蠢にとって存在して欲しくない血なのかね…。
紋章与えたのは闇蠢だけど、予期しないこと(進化)があったとか…?
リーガンの紋章効果は回復だから…なんかやたら生命力強くなってる兆しでもあったとか?
ここでリーガン家はちょっと長生き説(妄想)と結びつくわけですね(笑)
「不死隊」って実在する名称ですけど、わざわざクロードの騎士団の名前にしたところにリーガン紋章効果繋げて妄想してしまう…(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
愛祭りの服のシャツはすっごいシンプルなのにクロードおなじみのあの◆マークが有るだけでちょっとオリジナリティあって且つ可愛く見える不思議…。
そもそもクロード何着ても似合うからね!
クロードがちょっと可愛いものを着ればそれはもうとても可愛いになるんですよ(笑)
昨日リーガン家について色々考えましたけど…祖父さんって奥さんいるはずですよね?まあつまりティアナの母親ですね。
なんか書物の情報とかだと影も形もないんだが…(笑)
叔父さんが事故で死ぬより前に亡くなってそうな感じする…。
亡くなった理由は病気とかじゃなさそうな気がするなあ…でも事故死なら書物で触れられそうだし病死かな…いや、どんな理由で亡くなったにせよ闇蠢が関わってるね、きっと。
もしティアナが出ていく→奥さんが死ぬ→息子が死ぬって流れだったらそりゃ祖父さんメンタルやられて病気になるよね…。
そうなるとやっぱりクロードの存在は祖父さんにとって希望だったんじゃないかと思います。
たとえパルミラ人との間に出来た子でも、可愛い孫ですよ。
まあティアナがパルミラ人しかも王と結婚したとか、祖父さんがどこまで知ってるかは不明ですが…。
クロードがトマシュをちょっとだけ信用してたっぽいのは、祖父さんがクロードに優しくしてくれたからかも。
エンゲージでもクロードはリンデンに甘えてましたし(笑)
他の人には毒薬って言おうとして言い換えるのに、リンデンにははっきり毒の本読みたいって言うんだもんなあ(笑)
孫クロード可愛いよ…。
拍手くださった方ありがとうございます!
アビスの書庫の本でリーガンの叔父さんが亡くなったのは先代の公爵に続く事故って書かれてるけど、普通に考えれば盟主を継いだ順番って先代→祖父さん→叔父さん→祖父さん…ですよね?
それとも実は 先代→叔父さん→祖父さん…?
祖父さんが紋章持ってなかったらこの順番である可能性はなくはないか…?と思ったけど紋章ない祖父さんが盟主の座にいられるかって言ったら厳しいはずですよね。じゃあ大紋章と小紋章とか?
大紋章持ちの息子のゴドフロアが先に継いだけど亡くなったので祖父さんが継いだ…とか。
しかし「先代の事故もグロスタール伯の仕業か」みたいなこと書いてますけど、グロスタール伯って祖父さんより確実に若いのに先代の事件に関わってるとかある?
グロスタール家が代々リーガン消そうとしてるってならその意志引き継いでる可能性もありますが。
もしかして先代って祖父さんの親世代じゃなくてきょうだいだったりする…?
風花の作中では祖父さんをリーガン公って書いてるのと叔父さんをリーガン公って書いてるのがあるからややこしい。
謎が深まるリーガン家…
これはそんなリーガン家について考えるクロードの絵…かどうかはともかく(笑)、祖父さんにとってクロードは間違いなく大切な存在でしょうね。
クロードが何が何でも生きようとするのって叶えたい野望があるからだけでなく、家族を失った祖父さんが何がなんでもクロードには生きてほしいって伝えたからだったりしたら良いなって思いました。
クロードは「生きてるって、ただそれだけの理由で嫌われた」みたいなこと言ってましたし、もし祖父さんが生きてほしいって言ったのならそれはクロードにとってすごく重みのある言葉だと思うんですよね。カリードは多分周りの人に死ねとか散々言われたと思いますから…。
祖父さんがクロードを自由にさせてるのってティアナがいなくなったからなのかなとも思いましたね。
先代の事故があったので息子や娘に過保護になりすぎてたりそれで色々道を縛るようなことしちゃったりとかさ…その反動でティアナは外に出たくなったんじゃないかと。
で、ティアナは親に縛られてきたから、自分の子どもには自分みたいに縛られた生活にしたくなくて放任主義の子育てするようになったとかさ…。
なんか繋げてみると色々「こうだからこうなったんじゃないか」ってのがでてきますね…。
まあ妄想強めですけど(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
ではお返事です。
今年は雪降らなさそうだなーって思ってたら降りましたわ。
予報で一部で雪がちらつくかもみたいに言ってたけど、そこまで気温低くないしここは雨かなと思ってたんですが…降りましたねえ。
まあ一瞬だったけど(笑)
寒いの嫌だねえクロード…
友達はいつ雪が降るのかも分かるのかな?(笑)
もしカリードちゃんが友達とパルミラの各地を回ってたなら、もちろん白竜ちゃんの背に乗って…ですよね。
友だちと出会った時のカリードまだ小さいだろうから二人乗りは余裕だと思うけど、2つ座るとこある鞍付けたんかな…それとも友達の前に座って軽く抱っこされる形…?それか後ろに座って友達にしがみつく形?
どちらにせよ可愛い。
友達がなんだかパルミラ王よりお父さんみたい…(笑)
いやでも友達認識ならカリードは「こっちのほうが父親みたい…」とかそんなこと一度も思ってないですよねきっと(笑)
そもそも性別も男と確定したわけではないですしね…年齢だって10代かもしれないし…
英語版でguyって書かれてたから多分男だと思うけど、翻訳者がそのあたりは適当に訳した可能性もあるし…。
まあ姿なんて明かされないだろうから男でカリードより年上(出会った当時20~30代の見た目)って妄想しとくさ!(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!