バルバロッサのインナー、何故紐を取ったのか…
胸元は見せてもいい、でも体型は隠すというポリシー。
でも紐くわえてこんなことしてたらディミに胸元に手突っ込まれる…それとも胸元からビリーッて破られるかな?(笑)
あと一週間で1月が終わりますが、4月のニンダイまで長い…
それまでずっと虚無なんて…。
まさか「今期中に発表します」って言ってガワだけの発表になるなんて思わねーよ!
今期じゃなくて実質4月じゃん…ニンダイが3月末なら一応宣言通りでしたけど。
パルミラはツィリルがどこまで行っても草原が広がってるみたいなこと言ってたから、クロードとか人や服の模様の雰囲気は中東だけど土地はモンゴルっぽいのかな?って思ってます。
モンゴルって砂漠も大連峰もありますし、そして騎馬民族…。
パルミラ人は騎馬民族の血を引くらしいしやっぱパルミラはモンゴルイメージも混ざってそうだわ。まあ中東にも騎馬民族はいるけど。
クロードの言う東の方に草原の民がいるって発言はやっぱりパルミラにそういう民族いるってことなんかな。
リンみたいなのいるならパルミラの東の方は服とかも結構違ったりアジアっぽい文化になってそう。
モンゴルは国土の70%以上が草原みたいですね。
もしパルミラもこんな感じならツィリルの言う通り町とか以外はどこまで行っても草原って感じでしょうね。
でもパルミラの宮殿は中東っぽい雰囲気なんじゃないかって思ってますね。ってかそうが良いな(笑)
中東は模様とか細かくて豪華絢爛でヨーロッパの模様とはまた違った良さがある…。
拍手くださった方ありがとうございます!
PR