ニュースでもSNSでもSwitch2の話題だらけで、買えた人羨ましいぜ…。
ハピはクロードのこと「クロ」って呼びますけど、なんか猫の名前みたいですよね(笑)
やはりクロードは猫…クロードにゃんだ!
ハピはカリードだったらなんて呼んでたんだろうなあ。
変化球の呼び方多いけど「ディミ」みたいにそのまんまなときもあるし。
カリード…うーん…カリーは流石にないと思う…カレーじゃん…(笑)
カーリー…?リーディとか?
たまにすごい変化球で呼んでるから元の名前無視した感じかも…(笑)
そういえばリーガンフェリスちゃんは茶白の猫ですが、パルミラビアちゃんは三毛猫っぽいですよね。
三毛猫といえば日本の猫ですよね…パルミラは人間や服飾なんかは中東っぽい感じだけどやっぱり国自体はアジア要素も混じってそうな気がするわ。
「金鹿と三日月」もちょっと和の要素入ってるし。
というかクロードの寮の部屋においてる香炉がアジア要素…。
香炉がパルミラの物なのかパルミラが他国から輸入した物なのかはわかりませんが…
まさかフォドラで買ったものではあるまい…。
とはいえソードマスターとかエピタフとか思いっきり和風なデザインですけどね。ソドマスはまだ良いけどエピタフは駄目だろあれ…世界観無視しすぎだと思う。
フォドラは基本的に他国と交流してないっていう設定なのにあんな衣服定着してるとかおかしいだろ…。
まあとにかく、パルミラはきっと和の要素も入ってると私は勝手に思ってます(笑)
拍手くださった方ありがとうございます!
PR